写真共有サイト【ピンタレスト】で知ったこの建物
ぜ~んぶ竹で出来てるんだって。
釘刺したら竹割れるよね?縄?? ぐらぐらぎーぎー?
だけど清水の舞台だって釘一本も使われていないんだから・・
と納得しつつ。
Green Village
(http://greenvillagebali.com/)
竹シャトー♪ 秘密基地のようなたたずまい、
BALIだよ!ウブド近辺だよ
こんなお部屋で目が覚めても
きっとまだまだ夢の中だよ、夢か現実か・・朝もやにつつまれて
(http://greenvillagebali.com/)
バリの山側満喫のカギは朝だから、小さな宿の時は起きたらまず外に出るんだけど。
一番空気の良い涼しい時間帯に寝坊&壁に向かって朝食つついてる場合じゃないとソワソワになるんです。その代わり昼は暑いからビール&昼寝するけどね。
ここなら散歩に行かずとも起き抜けから満喫出来る幸せ。
朝風呂決定。
窓がないのはちょっとオープンすぎるかな・・夜がね。
雨ふったらスダレかな。
湿気、虫問題、エコだからタオルも変えなし?なんてよぎったりしたけど、
キャンプのつもりで、楽しいじゃないの!
こういうプランどうかな、最初はウブドのご家庭の宿でバリ慣らし、ウブド慣らし。そのあとこの超自然ヴィラで3泊くらいした後に、海の見えるレギャンビーチの文明的ホテルに移動すれば最高なプラン。
こんな自然につつまれるホテルそんなないぞきっと。眺めは見るだけじゃなく、あの空気の中に包まれて、香りと音と3点セットで至福の喜びを味わえる。
バリニーズに「sayoはさみしい所が好きだから」って、また言われそう。確かにジモティだと当たり前すぎて寂しいだけと思うかもしれないけど、普段、人混みにまみれて自然に触れる余裕がない場合、こういうとこに来ると車の音がしないだけで涙が出るほど感動する。時には一人になって物思いにふけりたいし、自然の香りをかぎたい。深呼吸するのしばらく忘れてたわ~ってなもの。
今日も無意識にごぼうを鼻先に持ってきてクンクン匂ぎまくってた、土の香りに飢えているんだな・・ごぼうや里芋を嗅いで心身バランスを取っている私です。
レストランの食事は前もって予約すると用意してもらえるみたいです。
夕陽側だから夕方ぼ~と日が沈むのをネッ転びながら見たい。
あ~星もきっときれいに見えるね。
なんて考えたら盛り上がってしまって、
「次、泊まりたい。幾ら?」って調べてみた
ホテルというか、各部屋にオーナーがいて
そのオーナーさんが滞在していない時に貸出ししている別荘の又貸しでした。
バリには多いね、この別荘又貸し方式。
だから、旅行代理店の扱いはなく
値段が幾らなのか、いつ空くのかはネット確認するのは難しい
これは直接行って事情を確認しないとよくわからないですね。
あのグリーンスクール(GREEN SCHOOL)の経営でした。
欧米系の自然意識の高いご家庭のお嬢さんお坊ちゃんが入る学校くらいの認識しかないのですが、そこの親御さんたちがオーナーなのかな、きっと。なるほど~、だからall竹か、バンブーハウスでは世界的に有名みたいですここ。
お値段と場所を確認。
グリーンヴィレッジのホームページでは探せなかったんですが、ネット情報で家族向けのお部屋で5万円程だそうです。4階建て4ベッドルーム!?8人泊まれるよ、1棟貸切ってことかな?それは広すぎる。
これが全体図だから棟が複数あるのか。
4階建て4つの部屋で5万円ほどならそんなに高くないですよね。だって400ドル位から高級ホテルと呼ばれるとすれば、眺めそこそこの小さな1部屋でもそれくらいします。
1人~2人で泊まる部屋はいくらかな?
まとにかく見学に行って来ようと思う。
場所はウブドのモンキーフォレストを拠点にするとデンパサール方面へ南下。
このあたりは色々出来てきましたね確かファイブエレメンツもこのあたりだし。
Jalan Tanah PutihBadung
Kabupaten Badung, Bali 80352 INDNESIA
道なき道に入って迷ってしまって場所がわからずバイクで一度挫折した村です。
地図を確認したらモンキーフォレストから同じだけ北に行けばアリラウブドとかテガラランの距離くらいなので南下した場合もそれくらいだとして車で20分くらいか。
この地図をHPで見つけたのでもう迷わない。http://greenvillagebali.com/connect/map/
________________________
悔しい~バリでも知らないホテルがまだまだ多すぎる。
他にも
こんな水中ヴィラ?水上コテージ?があるなんて知らなかった!
しかもウブドに?? ここは又貸し方式ではなくちゃんとホテルでした。
泊まってみたい!てか絶対。↑の地図にも載せたけどサヤンのほうです。
ホームページを見るとこの水上コテージは3部屋あるのかな?200~300ドル。これも次見てみよう、もう少し安くなりそう。
わぁ・・
http://www.blessthisstuff.com/stuff/culture/travel/bambu-indah-bali-indonesia/
あとね、
こんな飛んでるヴィラもあったよ(笑)The Lotus Villa
こちらはまだ調べはついていないけど
すごいもん建てたね!
あとココね、えっとなんだっけこのホテル・・
ウブドのサンギンガンから北へ北上した、ほら・・この滑車に乗りたくって
お茶しようと毎回思っててまだ行けていない場所。
Pinterestって色々発見できます、ほんとに。
調べたくなる写真がいっぱいある、ガイドブックや代理店で出していないホテルがいっぱい。例えばUBUDって検索してみると日本人目線じゃない世界目線のバリ写真がそこにあって面白い。
ホテル以外にもFOOD, interior,いろいろ。
バリブッタにヴィーガン用のチョコがあるんだ・・とか
ヨガバーンのサウンドヒーリング、
朝のクラスはダダ混みなのか??とか。
それで、私も自分の写真を公開しているんで、各国のバリ好きさんが私のブログに入ってきてくれたりして。英語でコメント貰ったりしてうまく返せなくて困ることもあるんですが・・写真だけで盛り上がれるサイトです。
Follow SAYO’s board BALI ✨✨ on Pinterest.
おわり。
はぁ寒い・・現実にもどって
今日は節分なんで巻きずし今からかじります。
コメント
Sayo さん
私もバンブーインダーに興味があって、去年12月の渡バリの前からチェックしてたんだけど、ここは一人だと一番小さい部屋でも28000円から3万円台だし、1泊じゃ勿体ないし…結局諦めました
グループならお得かも知れませんが…
もうインスペクションには行かれたのですか?個人的にはここのツリーハウスとヨガルームに興味が有ります
朝一番の光を浴びながら爽やかな空気を吸いながらヨガしたら気持ち良いでしょうね?!(^ー^)
そうですか!もうすでに見られたんですね。けっこうしますね~一人泊にはきびしい価格帯。
私はまだ行けてないのです・・今度行ったら見にいきたいです。