Bagus Jati 内のスパはアユールヴェーダ式です。
エネルギーのバランスを大切にするインド発祥の伝承医学なんですがバリ島の医学(ジャムゥ)とかと似ているところがあります。
SEJATI SPA(スジャティ・スパ)
そのアーユルヴェーダといえば【シロダーラ】
第三の目、オデコのところに温かい薬用オイルをポタポタ垂らすもので
脳のマッサージとも言われています。
せっかくのあーユルヴェーダの専門スパなのだからと思って
迷わずこのメニューにしました。
Shirodara (1HR) Rp556200
1時間のメニューで60ドルなので少しはマッサージがあると思ってたんですが、おでこに垂らすのが30分くらいかな、それから別のお部屋に移動してシャンプーして終了。
いつも行くウブドのアーユルヴェーダの街スパ( ボタニカ)とつい比べてしまってマッサージがつくもんだと思ってたんですよ。
やってくれる人が、もひとつこだわってる風ではなさそうなのと,ほぼ手がかかってないので終わった時はほかのメニューよりも割高感がありましたが
だけど考えてみたらこれが本来なのかもしれません。
ごま油がほんまもん!のごま油でした。あのこおばしい香りがすごくて・・頭全体、髪全体がオイルでまみれだったので次の日まで匂いが取れなかったです。
だけど、ごま油が本来のシロダーラなんですよきっと。
______________
スパのそばにあるプール、
せっかくの冷泉、湧水のプールなのに一度もつからなかった。
このスパ棟にあるジャグジーは
毎日気に入って毎日使ってましたど。
このジャグジー温かくて温泉みたいなんですが
ただ朝は冷たい!電気かガスか
わからないけど温まるのは11時頃だったです。
Bagus Jati Health & Well Being Retreat
BAGUS JATI のほかの記事
【バグースジャティ】スタンダードとデラックス・ヴィラ部屋の感想