ウブドのナチュラルコスメ【Angelo Store】のバラのトーナー(スプレー)が無くなってしまってあれすっごいお気に入りなんです。今なら冷やしておいてお風呂上りにシュシュっとスプレーしたら至福!あの香りは贅沢で癒されます。
次行ったら大量購入したいけど、
無添加で日持ちがしないのでせいぜい数本しかお土産にできない現状。
日本でバラのミストやローズウォーターってめちゃ高い。
ヒカリエにもたくさん種類があって試してみたら
アンジェロストアのほうがいい香り・・なんて思ってしまいました。
高いのに多くが保存料などが入っていて妙な香りなんですよ。
無添加のやつで比較的安いのはこれだけど、入荷待ちだし。。
———————————————————————
Angelo Storeはウブド、スグリワ通りにあって
greenで目立っているので、お店、すぐわかります。
正式名称は
アンジェロ・ストア・ウィズ・ラブ
Angelo Store with Love
わぁ!愛にあふれてるわ・・。
2012年の春、まだ「ナディス・ハーバル」というお店だった時に
オーナーのアンジェロさんに会って
その人柄から、滞在時 毎日遊びに行くようになりました。
友達になってくださいと言ったら もちろんよと(笑
朝、行くことが多かったのだけど
この写真の踊ってる日はとてもご機嫌ですね。
そうかと思えば乙女な感じで「起きたてで恥ずかしい~まだ顔も洗ってないの」と。お化粧しているわけでもないし、顔を洗ってても洗ってなくても変わらないと思うのですが、きっと気持ちが違うのでしょう。
体が冷えるといけないからってけっこういつも厚着。
常夏のヘルシー人も冷えを気にするんだなぁ。
レゴンダンサーだったって、なかなか本格的な踊りでした。
バリスを踊る時だけ、急に男らしくなります。
行くと必ず、ジャムゥとかお茶を飲ませてもらえるので
そこらの混んでいるカフェより楽しい。
お母さんはジャムゥ作り
舌を見れば病気がわかってしまうそうです、
もともと、そういうお医者の家系だと。
アンジェロさんはひとつひとつの商品にこだわりがあり、
質問したことについて丁寧に素材をもってきてくれて説明してくれたりしていたので、新しいお店では自分の思うものをたくさん作れて幸せでしょうね。
次行ったとき、楽しみです。
ただ、忙しいんだと思うけど
もうこの時のように店にいないことが多いと言ってました。
毎朝お話できたのは貴重だったんだ。
コメント
さよさん、アンジェロさんとお友達なんですか?初めはオカマちゃん特有の話し方に少し引いてましたがお店の事、商品の事、彼いえ彼女の考えを聞くに連れて愛が中心の方なんだなあ、私とも似た方向性のスピな方だからアンジェロと店名に付けたんだなあと感慨に耽って尚且つアンジェロさんファミリーと楽しい会話をさせて頂きました話に夢中になり過ぎて帽子を忘れて帰ったくらい
私も今年2月に滞在した時にお話しして来ましたよ
イブもハーブのプロだけどお茶目でノリノリな方
私と波長合いました
直ぐFBにメールして翌日取りに行きました
お店は自分の趣味と言われてましたね、だから品質はこだわるけど、高くしないんだって…
私が行った時も日本人のお客さんで一杯だったから損はしてないと思うけど…
アンジェロさんはピュアな方で忙しいでしょうが私も次回行ったらゆっくりお話ししてみたいです、朝早くか閉店前が狙い目かも!?
AKEMIさんも行かれたんですね♪
お店、出ているといいですね~。
こんにちは。
突然すみません。アンジェロさんの連絡先をご存知でしょうか?
アンジェロさんのところでおととい買い物して帰国したのですが、商品に
欠陥があったので教えてさしあげたいのです。
よろしくお願いいたします。
こんばんは♪ アンジェロストアの連絡先は
住所
Jl. Sugriwa No.10, Ubud, Bali
電話番号
085738609252
営業時間
9:00-21:00
ホームページはないようですね。
メールアドレスとかあればいいんですが・・・ショップカードとかあるか家の中を調べたけどなかったです。
ちなみに欠陥ってパッケージか何かですか?
初めまして。
こちらの、HPを拝見し、アンジェロストアに伺いました。
とても楽しみにしていて、頂いたお茶も美味しく、若干不安を感じる部分もありましたが、いくつか商品を購入しました。
しかし、買ってきたマッサージオイルに、買って一週間でカビが生えました。
パッケージの底の部分に1cmから1.5cm大の綿帽子のようなカビが何個も。
もちろん未開封で、使用期限は2015年8月31日となっているものです。
最初に感じた不安ですが、実際に商品を手に取ると欧米人や日本人オーナーの店舗と比べて梱包が甘いことが引っかかっていたのです。
自分は現地の屋台料理などを好んで食べるタイプで衛生面には寛容なほうなので、アンジェロストアのパッケージもさほど気になりませんでしたが、バリのことをあまり知らない方には品質管理のいい加減な商品、という印象を与えるだろうな、と思いました。
また、その簡易なパッケージにも関わらず、リップクリームなどはウタマタマスパイスよりも5000ルピア高く(日本円で200円ほど。日本で売っているリップクリームと変わらない価格設定で、バリの物価を考えると高額です。)、ここで書かれているほど真っ当な商売をしているようには思えませんでした。
バリは大好きで今回が三度目の訪問でしたが、ウブドに行ったのは今回が初めてでした。
楽しい旅だっただけに、帰国後にこんなことになってじいとても残念です。
カビの件はお店にもメールでお知らせしましたが、より多くの日本人の方にも知ってもらいたく、こちらにも書き込みをさせて頂きました。
おー旅行が台無しになるほどひどいと思ったのですね
(より多くの日本人に知ってもらう)
(真っ当な商売をしているようには思えない)てわぁ・・・
売った人に悪意があるかないかだと思いますよ。
あのあと、アンジェロさんからご連絡をいただき、カビのようなものはオイルの固形化ではないか?とのお返事でした。
自分にはどちらか判断がつかないので、皆さんご自身で判断なさってください。