AX ウブドのローフード・ベジタリアンのお店【alchemy 】とファイブエレメンツ




ウブドのローフード・ベジタリアンのお店【alchemy 】とファイブエレメンツ

ウブド プネスタナンをスクーターで通った時に見かけた【alchemy 】というカフェが気になり、滞在中に行こうと思ったのに行けなかった。

DSC076プネスタナンのローフードのカフェ【alchemy 】とファイブエレメンツ55プネスタナン

ウブドらしいカフェです。(かわいいHPだけど重いよ)
http://alchemybali.com/

MAP
プネスタナンのローフードのカフェ【alchemy 】とファイブエレメンツalchemy-ubud-bali-directions

サラダバーがある。
alchemy-how-it-works

アルケミーって読むんだと思うけど
違うかな?

数十種類のジュース、(青汁系)やローフードなど。
輸入オーガニック食材も売っている。

プネスタナンの辺りはちょっと前までアートの街って呼ばれてた気がするけど、ヘルスな施設やこじゃれたカフェが増えてここも変わりつつあるね。


ローフードやベジタリアンのお店が
ウブドに本当に増えています。

あそこもここもということは
欧米人に需要があるのですね。

実はここを通ったのは

ファイブエレメンツというヒーリングリゾート内の
ローフードレストランに行くためで。
234432_1012231034003507948_TMB

アユン川沿いというのはホームページで分かったのだけど地図とかはなくて、
Banjar Baturning, Mambal, Bali, Indonesia 80352
マンバル?ムンバル ってどこ?

どのサイトも
ングラライ空港から60分
ウブド市内から車で約20分。

みたいな情報しかなく、近所に行けば誰かが教えてくれるだろうと。
だけど誰に聞いてもわからないといわれ
宿に戻ってきた。もっと南なのかな?

もうこれは自力で行くのはやめた。
今度、現地代理店、チェックインバリさんとかならスパの予約代行をしているので迎えに来てもらって連れてってもらって、、スパと・・ファイブエレメンツのおすすめのローフードを食べてこようかと思う。

ここのスパがとてお気持ちよさそうなのです。
ヨガパビリオンも広くて立派。

234432_1210220826007860020_STD

==============

ローフードって生で食材を頂くことで
菜食主義(ベジタリアン)とは違う。
生だったら肉もOK。酵素を取る目的です。
日本でも朝、野菜果物のジュースをとる酵素ダイエットとか流行ってるもんね。

下北沢のナチュラルフードで聞いた話、

マクロビオテック(マクロビ)とローフードも違う。
むしろマクロビは陰陽の理論で生は体が冷えるからよくないと言っている。

スローフードという言葉もあって。
それはファーストフードの逆でゆっくり味わい
よく噛んで食べましょうみたいな。

ややこしいのです、健康食も。

今アメリカでは芸能人やセレブが
ローフードをこぞって取り入れていて流行りなのだそう。

日本では今の流行りは糖質制限なのかな?
ずっとお寿司もお蕎麦も食べられないなんて気絶しそうだけど。

いづれにしても極端はいけないというのはわかる。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akemi より:

    小夜さん
    と言う事は未だファイブエレメンツには行けてないと言う事ですか?
    私も前からあそこのヒーリングってどんなのか興味有って…この間は時間取れず無理だったけれど次回は行ってみたい場所の1つです
    もし私の勘違いで既に行かれてるなら感想を聞かせてね!!
    とっても興味有ります

  2. 管理人 SAYO より:

    そうなんです、たどり着けなかったんです。。
    けっこうサヤンをぐるぐる探したんですが・・・。
    きっと細入り口の奥の奥にあるんですね。
    今度のバリの時、スパで予約して送迎をお願いする予定です。

  3. Akemi より:

    小夜さん
    やはり…そうでしたか?レストラン以外にスパも予約したら無料の送迎車来ないですか?
    ロクシタンのマンゴーツリースパはクプクプバロンの車で送迎してくれたけど、ファイブエレメンツはどうなんだろ?
    ところで次回の渡バリ予定はいつ頃になりそうですか (^O^)

  4. SAYO より:

    まだ、予定が立ちません・・・。