ウブドのスーパーマーケット
COCO Supermarket
ハヌマン通りを南下し
まっすぐ行く道とモンキーフォレスト通りに行く道と別れる三叉路。
お水を買うのにちょっと寄ってみたら
お土産物が充実していました。
なかでも目立っていたのがコーヒー。
【コピルアック】
ジャコウネコの糞から採取される世界で最も高級といわれる希少なコーヒーと言われていて、うちの近所の喫茶では1800円で出されている。
映画「かもめ食堂」「最高の人生の見つけ方」でも話題になり
さらに価値があがった。
コーヒーを並べているスタッフに聞いてみたら
買うのは日本人が多いって。
普通のコーヒー5000ルピアの横に並んで
コピルアック 255000ルピア
値段の差が激しいのでもう少し、
並び方考えればいいかもね。
コピルアックはバリの色々なところで見かけるけど
値段がほんとにまちまちで相場がわからない。
品質も分からない。
前に500円のと2000円のを飲み比べしてみたけど。。
全然わからん。
普通のバリコピと比べると
香ばしいフレーバーかな?その程度。
日本に流通しているのはどのランクなのか。
バリのはどうなのか。
コーヒーつうの人教えてほしい。
ココマートでもうひとつ面白かったのは
何でもデカイ!
奥がひんやり、生鮮食品ブース。
このマッシュルームもデカイ
入口付近に
こんなカラフルなケーキやパンも売っているのだけど大きい~
写真じゃ分からないかもしれないけど
マカロン風もデカイ 手のひらサイズ 6000ルピア
このケーキ、
誰に向けて売っているのかな?
地元の人?観光客?
コメント
私もルアックの美味しさがいまいち
わからなーい。
トラジャでOK^^
COCO のパン屋のパン美味しいですよ。
よく買ってマカンパギで食べてます。
ココマートのパン 入って左側でしょ?
パンはおいしそうだなと思ったので今度買ってみる!
コピルアックは・・よかった、わからない人多数(笑