バリ島西北部のホテル[ミンピリゾートムン・ジャンガン]のスパは
建物が禅の雰囲気、落ち着いててよかったです。
壁には銭
ベッドの上にもゼニ
夜はライトアップでゼニ
銭形平次の曲が頭に流れます。
h
ttp://www.mimpi.com/jp.the-spring-spa-menjangan.asp
4泊中4種のメニューを試したのですが
うち、珍しいメニューがありました。
1つがチベタンボールを使っての音波マッサージです。
チベッタン シンギング ボウル 60分
チベットで生まれた音と振動を利用したヒーリング セラピー。
4種類のボウルが奏でる音色が、身体のエネルギー ポイント・チャクラのバランスを整え、心身共にリラックスさせ、免疫システムを高めます。
最初は普通のバリニーズマッサージをやってもらって、途中からこのシンギングボールをお腹や背中や足の乗せてぐぉ~んと鳴らします。
その振動とか人間には聞こえない周波数の音の効果で細胞が正常に整うとか、スピリチュアル的にはチャクラを整えたり宇宙とつながったりということですが、耳に心地よく気持ちが落ち着くヒーリング効果が一番感じられます。
目の疲れも取れるんです。
普段パソコンで屈指しているからてきめん、世の中がクリアに見える~
人間はほぼ水分でできていて細胞をあるべく形に戻すというのならたるみ引き上げなど美容効果もあるのかもしれませんね。
ウブドにも【ライトスピリット】というシンギングボールを使ったセラピーをするところがありますが、何度か受けたあと必ず眠ってしまいます。
ものすごく眠いというか、無意識にいつの間にか眠っている。
そのあと脳がすっきりする感覚。
どうなってるの?というのがつのり今回のバリで習うことにしました。
また後日報告。
このミンピリゾート、大きい敷地内のあちこちに温泉がるのですが、
(スプリングスパ)という名前だけあってスパ内にも温泉があります。
60分以上のメニューを選んだら使える温泉ジャグジー。
夕日を見ながら・・最高です。
終わったらお茶タイム
チョコチップ入りのこのクッキーがおいしいのだけど大きくて大きくて。
夕方に食べるとお腹がいっぱいになり
夜ごはんが食べれなくなるのでティッシュに包み部屋へ持ち帰りました。
このソファのむこうはマングローブです。
私はマングローブはあまり好きではなくて、
ちょっとヒルギとかみると生きてるみたいで怖い。
++++++++++++++++++++++
宿泊者の特典としてスパが20%OFFの割引クーポンがもらえたんですが、
注意は!2人同時に予約しないと20%割引になりません。
私たちは女性2人、別々で好き勝手予約しにいったんですね
そしたら後から行った私はOFFにならないって言われて。
別々で予約した場合割引が適応にならないなんて、宿泊者特典じゃないじゃぁないの。と食いついたら(あくまでも穏やかに・・)OKになりましたが変な話です。
なのでもしも3日ほど滞在していたとしてスパを利用するなら
最初に仲良く同室者とともにスパに行って受けるであろう全部のマッサージを予約する。
20%割引は大きいですからね。
多分変更キャンセルするとしても予約しちゃいましょう。
だってホテルのおかしな意向なのですから。
そんなことで初日の夕食は スパのメニュー選びに夢中だったな。
予定を書き出して何時に受けるのが気持ちがいいか。
女性セラピストは皆上手だったです。
施術者のうち2名が若い男性だったのですが、その2人がまだ修行中のようで、
ちょっとマッサージは遠慮しました。
男性の場合、ゴッドハンドのベテランでないと意味ないですからね。
未来の巨匠になる日まで・・・。
◇◆◇━━━━日常━━━━◇◆
マングローブが嫌いと言ったけど
なんだかぞくっとするんですよね。ジメジメしてて抜けない感じ。
前世にマングローブでおぼれたのかもしれない。
苔は大好き I LOVE 苔
苔寺のコケは美しいということで、拝観予約をしました。
http://www.pref.kyoto.jp/isan/saihouji.html
周辺の他の記事\\\\\\\\\\\\\
バニュウェダン温泉!バリ島ミンピリゾートムンジャンガンの部屋