AX LTEってなに?プラチナバンドとかわからないがIpad mini思案中




LTEってなに?プラチナバンドとかわからないがIpad mini思案中

お取り寄せで
おいしいモッツァレラチーズはないかな?
と検索窓に入れようとしたら

モッツァレラって上手く打てないんですが・・
ゆっくりやっても もっっあれらになってしまう私ってだめですか?

いまだに五本指でタイプできないので
キーボードを打っている姿はけっこうカッコ悪いです。


::::::::::::::

最近の機械は付いていけないわ~。

携帯電話は完璧スマフォへ移行する勢いだけど、
私はまだ折りたたみのあれです。
どうもアイフォンとかに切り替えする気分にならない。

携帯電話は電話、パソコンはパソコン 分けたい。

スマホは片手でメールできないし、
タッチの反応が読めず誤動作しやすい。
びりびりする。

電話で音楽聞き過ぎて、調べごとをしすぎて、またはアプリを使いすぎて電池切れになってしまっては仕事にならないし、パソコンとしてつかうには画面がせせこましい。あのタッチでひゅいひゅい画面が変わると酔う。

通信速度も東京にいる限りは繋がりにくいと思ったことはなく4GだからLTEだからとかプラチナバンドだからと言っても特にありがたみはない。

なので、次も折りたたみのあの携帯電話にしようと思う。
って言ったら皆がえ~~~と言うけど・・・。

同時にアイパッドミニを買う事にした。
安いと思います
ヤマダ電機で持たせてもらったら軽いかったのでバリにもっていくのにもいい。

携帯電話とかスマホが6万8万10万するのに
アイパッドミニは4万円弱です。
台湾製とかのミニノートパソコンくらいの値段。
実はスマホなどの値段はあってないようなものなのかも。
作るコスト、技術費考えてもぜいぜい3,4万の物ではないかな?

16ギガで十分、映画1本ダウンロードして2ギガだそうです。
きっと1本もダウンロードしない。
ハードディスクにストックするのはせいぜい写真と動画、しかもパソコンとつないでデータを吸い取れるならなお問題ない。

通信費ですが外付けWIFIでもソフトバンクやAU契約でも月4000円かかるのが痛いので。
外でどれくらいインターネットにつなぎたくなるか?
まずはどこにも契約しないで、WIFIスポットで使う事にしてみます。

指がビリビリするのは保護シートで対応するとして
画面酔い 3D酔いは慣れるしかないな。

◇◆◇━━━━日常━━━━◇◆ 

勘三郎さんが亡くなって
頭をよぎったのは小山三(こさんざ)さん。
おねぇなお爺さんでお子たちの教育係をしていたあの人です。
中村家の名脇役でもあり。
images

まさか自分より先に勘三郎さんがと
ショックで寝込んでいるだろうかと。
あの勘太郎くんたちが立派に口上なさって・・・と勝手にこさんざさんの気持ちとダブらして涙涙です。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. MIYUKI より:

    先々週やっとiPhone 5にかえました。
    でも、メールは打ちづらいし、ネットも
    PCで検索したほうが、見やすいし・・・
    柄ケイのうほうがよかったと後悔
    メールもめんどくさくて、あまりしなくなっちゃった!

  2. やっぱりやっぱりそう思いますか?
    アイフォンはその後少しは慣れましたか?
    これは良かった!という点があればまた教えてくださ~い。