今日、石鹸が切れたので一つ新しいのをお風呂にセットしようと思い・・・
さてどれにしよかとバリソープのストックを眺め、気分で手にとったブラッドワンギソープ(チュンパカ)。
ぁあ~とってもいい~香りで幸せな気分になりました。
マサコ石鹸でおなじみブラットワンギ(Burat Wangi)はバリ島のオーガニックココナツ石鹸の人気さきがけで、あのころは工房の情報も少なく、あのあぜ道をへとへとになって歩いて行き手に入れた思い出。
その後、どんどん有名ブランドが出てきて私も色々試すようになってここ3年くらいは浮気をしていたけど、
今日使ってみたら洗った後の肌触りの良さも再確認。あんまりしっとりするもんだから洗顔にも使ってみたけどつっぱらずいい感じ。
なによりも
香りがたつのだけど自然でしつこいツンとした感じがない。
わぁと思って
お風呂からあがって12個あるバリソープの香り比べをしてみました。
バリの香りチュンパカが好きなので
何個かあったのですが、やはり一番いい香りかな。
2012,5月、ココバリバリに泊っている時に
夜ロビーで知り合いになった女の子とある午前中に買い物に行って、最後懐かしのブラッドワンギ工房に行ったんですが久しぶりに行って見た風景は全然変わらずのどかでした。
せっかく行ったのに他メーカーをたくさん買っていたので
ここで買ったのは2つだけ、このチュンパカとピンクフランジパニ。
しまったなぁ、もっと買っておけばよかったなぁ。
次回!
◇◆◇━━━日常 2012、11 30━━━━━◇◆
世田谷の羽根木公園が秋の風景で素晴らしかったです。
ここは桜と梅で有名だけど秋もいいなんて知らなかった。
ぎんなんを踏んで潰して匂いでみたら臭かった。