バリ島プチ情報
バリ島へ行く人がポンタカードを持っているなら
バリ島内にある提携店でPONTポイントが貯まるそうです。
HISが主催のサービスだけど
HISでの旅行者以外でもOKみたいで
私もPONTA持ってるし
行く機会があれば忘れないようにポイントつけてもらわないと。
きっとお店にはポンタの提携シールなどは貼っていないだろうな。
提携店は・・・・
ーーーーーーーーーーーーーレストランーーーーー
El Patio Coffee Shop
(エルパティオ コーヒーショップ
KEMANGI RESTAURANT
(クマンギ レストラン)
Sateria Beachside Restaurant
(サテリアビーチサイド レストラン)
Sorrento Mediterranean Restaurant
Paon Bali(パオンバリレストラン)
Lotus Asian Garden Restaurant
(ロータスアジアンガーデン レストラン)
Loco Cafe(ロコカフェ)
HANABI(花火)
Sakura Japanese Restaurant(桜 レストラン)
ーーーーーSPAーーーーーー
the Alit Shop(ジ・アリッツ ショップ)
My Island Bali(マイアイランド バリ
m&k(エステティックサロン m&k)
YHI スパ(イースパ)
DISINI SPA(ディシニ・スパ)
Liang Spa(リアンスパ)
http://www.his-j.com/ponta/bali/index.html
以下 情報元
2012/10/29 [ 株式会社エイチ・アイ・エスのプレスリリース一覧 ]
<ご利用条件>
Pontaカードをお持ちで、且つ2012年10月29日(月)以降にバリ島に行かれるお客様。
※対象提携店にて対象商品を現金でのご購入が条件となります。
<対象提携店>
レストラン、スパ、雑貨屋などお勧めのお店、計15店舗
※2012年10月29日現在
<加算ポイント>
100円(税・サービス料抜)・・・1ポイント
※内税のものを除く。
※ドルで決済された場合、決済前日の為替レートを元に購入金額を
日本円に換算して、付与ポイント数を算出します。
<ポイント加算時期>
ご旅行出発月の翌月末までに加算されます。
<詳細URL>
http://www.his-j.com/ponta/bali/index.html
【Ponta(ポンタ)とは】
共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」とは、所定の手続きによりご登録いただいた会員様が、LM社提携企業の店舗やウェブを通じて共通に利用できる次世代ポイントカードです。会員数は約4839万人(2012年9月末日時点)、ローソン、昭和シェル石油、ゲオ、ケンタッキーフライドチキン等55社71ブランド(2012年10月23日時点)の店舗で利用が可能で、さらに企業数を拡大しています。
会員の皆様にとっては、「1枚のカードで、いつでも、どこでもポイントがためられ、利用できる便利さ」、「家族共同でポイントをためられる楽しさ」など様々な付加価値を提供しています。
(Ponta(ポンタ)URL:http://www.ponta.jp/)