AX ヌガラ,宿,ホテル,退屈,トラブル,バリ,バリ島




ヌガラのホテルと街の様子【jimbarwana】の感想

前にウブドのツーリストインフォメーションで
「ヌガラでジェゴグを見て、皆どこに泊るのですか?」と聞いたら、
特に有名な観光用のホテルはなく
オプショナルツアーなどでは日帰りが多いという。
えっウブドとかクタとからへんから3時間かけてヌガラへ行きジェゴグを見て日帰りで帰るの?戻りは真夜中じゃ?とびっくりした。

425d924f


初ヌガラだし1泊してみようと決めた私たちは
ネットで「ヌガラ・ホテル」と探してみたけど、特にホテルがない感じでロスメンは数件見つけたけど見学なしで泊る勇気もなく
旅行代理店にメールで「スアールアグンの観賞地に便利な宿は?」と聞いてみた。

そしたらここ「ホテル・ジンバルワナ」が便利だと。

ヌガラのホテルと街の様子DSC07110

そして実際みたヌガラはイメージと違ってすごく街でした。
イスラム文化もすごく感じます。

ヌガラ(negara)はジュンプラナ県の県庁所在地だそうで
そのジンバルワナホテルはど真ん中、車がびゅんびゅん通る大通り沿いにあって、なるほど便利だけどゆっくりホリデイを楽しむ地ではない。

ホテルに午後2時ごろチェックインした私たちの第一印象は
暗いわけではないけどホテルにしたら垢ぬけない。
空気が悪い、やかましい、古い 
なにかの会合で人が集まっていて小さいホテルなのに響き渡るくらいマイクで大声でずっとしゃべっている。
ヤシの木やプールがあるしちょっとリゾートを期待したのだけど
昭和のビジネスホテル風でスタッフは愛想なくて部屋は狭くてカビ臭く。

あのスアールアグン中止事件を受けて 少々くたびれていた私たち。
着いてすぐ、レストランでおいしくないランチをしながら

「これは間違えたね、寝るだけ(笑)でも文句はいえないよ、リゾートじゃないんだから・・ツインで45万ルピア、3500円くらいだっけ?ん・・まぁねぇ」
DSC07111

DSヌガラのホテルと街の様子C07206

そんな話をしながらランチをした後
めちゃめちゃ暑かったのでまずシャワーを浴びて、1泊だけなので荷ほどきもせず、Mさんはロビーでずっとネット、さて私は・・・効かないエアコンの部屋でゴロンと横になり
(うわあかん~息が詰まるなぁ・・すぐにチェックアウトして別の宿にしたいわぁ。来る時、車中から見えた景色、あそこらへん良かったのになぁ、・・1泊だし我慢しろ!か?)など考えながらふ~と昼寝、うつらうつらし、夕方の6時のジェゴグ観賞の案内のアンドレアさん(スアールアグンの人)のお迎えを待つ。

で、メインイベント
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2人きりの貸切!ヌガラのジェゴグ観賞 TARNA BUDI
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

終わってからホテルへ戻ってきたのが21時ごろ
エレベーター前で「ジョゲブンブン踊らされて疲れたねー」など言いつつ、いくら待ってもエレベーターが来ないなと思ったら、夜はストップさせていると言われ、苦笑いで階段で部屋へ戻ったら今度は部屋の電気が付かなくて、また階段でフロントまで降りて説明し、部屋のチェンジを余儀なくされ、夜のスタッフはふつーのそこらの若者で気が利かなく、真っ暗の中 荷造りをし何度も往復し移った部屋の廊下がなんかぞくっとする変な気が流れていて。
食べ物もないし、冷えてない冷蔵庫のビールを飲んでまぁ寝ましょうと。

次の日、移動の地ムンジャンガンへ向けての車の迎えが11時。
それまでが長かった。外に出てもワルンひとつ見つからないし、暑いしだからといって部屋は狭いし何もする気にならない。
もう鼻歌を歌って次の旅の計画をしたり荷物の整理をするしかない。

ヌガラを知らない私たちの過ごし方はこんなのでした。

ムンジャンガンに4泊すると言ったら皆に
「あそこに4泊??退屈でなにもすることがないよ」と言われていたんだけど、なんのなんのそっちは4泊でも足りないくらいで、今回の18日間の旅で一番退屈だったのはこのたった1泊のヌガラのホテル泊なのでした。

ジェゴグの会場だった学校の校庭でヌガラの人達と話していて
(うちはジェゴグを作っている工房だ、見に来るか?)とか
(ゲストハウスをしているところを知っています)とか
(海に明日浄化しに行くんだ)とかとてもワクワクする話を聞いたし、3泊していたら面白いなにかを発見できたかもしれないけど・・・
でもこのホテルだけで過ごしたとしたら何泊しても何にも得ず何も良さを感じられず出発しただろう。

たとえば街から離れ海のほうへ行けばコテージやロスメンがありそうなのでそういう所で民家体験できるなら今度はそっちのほうがいいな。有名な水牛レースはそっちのほうでやっていると言うし。
もしくはもう少し行けばギリマヌクの港町までいけるし。
1時間くらいで西部国立のほうへ行けるので、夜ジェゴグを見た後はすぐにそっちへ行っちゃったほうがいいかもしれない、シンガラジャやロビナもそう遠くはない。車で通ってみたらあの辺は海沿いでスコーン景色のぬけたと明るい宿もたくさんあった。

何事も初めてはこんなもんなのかも
と思ったヌガラ滞在でした。

バリ島北西部のミンピリゾートムンジャンガンの部屋と温泉

こんな本見つけたけどあまりに高くて手が出ません。

◇◆◇━━━日常━━━━━◇◆ 

新宿2丁目のバーへ連れて行ってもらいました。

1ヌガラのホテルと街の様子20922_211105

ママさん高齢だと思うのに立ちっぱなしでずっと盛り上げています。
馬力をもらいました。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする