AX サヌールでワルン焼肉サマサマ&リズムネイル




サヌールでワルン焼肉サマサマ&リズムネイル

バリ島に到着した次の日、熱中症みたいな症状になってしまいました。
気温差と湿気にやられた。

出発直前の東京では
もうゴールデンウィークも近いというのに気温が12度くらいしかなくてバリへ逃げるように脱出したのはいいけど、今度バリでは異常な蒸し暑さ。

3週間のうち、やられたのはその日だけで
その日が特別暑かったのか
はたまた、その後バリの気候に自分たちが慣れたのかわかりません。


ビーチの散歩から戻ってからはプールにザブンしたものの
だら~と寝たままどこへも出かけたくないような感じで。
まだ呑んでないのに横になったベッドや地面が波打っている。
これはやばい。

本当はこの日の午後から【クリニックピジャッ・ウサダオレス】のボカシサウナへ行ってデトックスしようと予定していたのだけどそんなことしたらピーポーピーポー病院送りになりかねないということで中止。

しばらくエアコンの部屋で涼んで水をたくさん飲み
食欲ないけどお昼だしどこか食べに行こうか・・・

滞在していたサヌール南部「ナタバレヴィラ」の隣に
焼肉SAMASAMA】というお店があってそこへぷらぷらと歩いて行ってみる
DSC07065

ここで韓国冷麺と・・ついでに頼んだお好み焼き。
バリに着くなり何くーとんねんという感じですがこの2つが妙~~においしくて。
急に食欲が出てきて復活してきました。
DSC07069

DSC07076

食事後、復活した私たちは
そのまた隣の【リズム】でジェルネイルをしてもらう

(ラメグラデーション両足 30万ルピア)
DSC07079

最初場所が見つけられなかったんですが、あーここか!と。
ワルン・パラヒャンガンのわきの細い道沿いにあります。
DSC07080

リズムはネットで見るより小さくて殺風景だったのであまりにイメージと違って見つけられなかったのですが

だけど中は清潔。技術はよく、丁寧で帰国後もまだしばらくもちました。
ネイル中 退屈しのぎサーヴィスで日本のバラエティー番組を見せてもらえますが、ほんとはバリ島のイメージビデオくらいのほうがいいなぁ。途中でうるさ~いと感じてモニターを切ってもらいました。

ネイルの後は
そのまた南へ歩いて5分の激安スパでクリームバスを。
クリームバスRp3万(GOODでやってもらえる)
+ かわいいくて一生懸命代Rp2万。

ーーーーーーーーーーーーー

この回から徒歩圏内で色々できるサヌール南部が気に入りました。
歩いてビーチにもすぐ出られるしいい
DSC07062

次の日はヨガが出来るほど元気満々。
焼肉サマサマで30%引きクーポンをもらったので
サヌール最後の日夜ごはんに焼肉を試してみようと言う事になり
3泊中2回も行った【焼肉サマサマ】 だけど・・・
DSC07083

DSC07100

ここは日本人経営ではなく韓国人の女将さんでした。
日本に住んでいた韓国人かな?
和食の定食もあって美味しそう。
DSC07067

ここは焼肉以外が美味しかった。
牛肉は・・・です。ゴムのような食感にアゴをだるくしながら
(そうだった)と思いだした。

バリの牛肉は美味しくない。
凝りずに数日後に遊びに行った【ザ・ムンジャンガン】で
テンダローインステーキを注文したけどやはりだめ。

ウブドの【カフェアーチスト】のステーキはおいしいと評判だけど、確
かにソースはおいしいと思うけど海外牛の味の癖があり歯ごたえと肉のしまりがない。800円で食べられるのだから欲を言ってはいけないけど・・

そんな訳で
わざわざバリで食べなくても
日本で食べればいいもの(冷麺 お好み焼き 焼肉・・・)を
まず食べたサヌール3泊なのでした。

サヌール滞在3泊で行きそびれのお店も多く
イタリアンのここも行ってみたかたなぁ。また次回。
DSC07082




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする