先週末 ソウルへ行ってきました。
ゴンちゃんが死んで傷心旅とは名ばかりで
心配するペットがいなくなった解放感の勝ち。
例のごとくアホ程食べてきて
だんだん妊婦さんのようになり胃を押し上げるあの感覚に。
ソウルのお寺ではマジでこのお坊さんに妊婦さんに間違われてしまいました。
いつものように便がたまっているだけだろうと。
だけど今回この張りが異常で苦しく、
まずは便秘を治したいと思って
ソウルの漢方薬の街、京東市場(キョンドンシジャン)行ってきました。
http://www.seoulnavi.com/shop/1223/
このごろは謎の不調もあり
西洋薬は症状を和らげてくれるけど改善はしない。
漢方かなぁ。。。と。
慶煕韓醫院
まずは診療、自分の不調を通訳を介して先生に
思いつくものを全部言い。。
便秘の他、貧血 冷え性・・・
子宮筋腫を持っていることも言ったら小さくなる漢方もあるそうで。
オリジナル漢方薬を調合して煮だしてくれて
パックしたものが配送で届きました。
漢方は高い 保険などもちろんなく実費なので1ヶ月だけにして様子を見。さてどうか・・・色々改善するのならもう少し追加注文しようかな。
が! なんと話が急展開
漢方どころの話じゃなくなりました。
実はその韓国行き直前
お腹の張りが我慢ならず
以前からもっていた子宮筋腫の大きさを見てもらいに広尾日赤で検査してたんです。
韓国から帰国後、検査結果を聞きに行ったところ
ぅわお~でかい でかすぎる!
「手術予約が空き次第、直ちに手術して取ってしまいましょう」と。
筋腫が14センチ、半年で4センチも育っていたんです。
私は子供がいなくて産んだことがないのですが
コブが赤ちゃんの頭ほど大きくなっていて・・・・
これはさぞ本物の妊婦は苦しいことでしょう。
・・・えいっ 丸裸 輪切り大公開!
ふぁ~ん
大きい筋腫がお腹真ん中に陣取り、子宮は一番下の黄色い矢印。
つぶれて ただの線です。
あ~直腸が~~押されてる。便秘の原因です。
なんと背骨の付け根も筋腫に押されて外へ変形していたようで
先生曰く「腰痛もあったでしょう?」
「膀胱も押しているのでトイレも近かったでしょう?」
・・・・ん?便秘以外は自覚なし。
よくブログに便秘がひどくて胃を押し上げる感覚、
というのはこのエイリアンのせいだったのです。
子宮筋腫というのは
良性のコブで30代40代になると5人に2人の確率であるそうで
芽のままか育つかの違いだそうです。
今までなぜ取ろうとしなかったかと言うと
特にひどい症状がなかったことと、お腹の下(丹田 第2チャクラ)にメスを入れて内臓を取り出すのは良くない事だと聞いていたこと。
体のバランスを大きく崩し更年期のような症状になるとかネガティブな情報ばかり聞いてからです。
フリーランスで働いているので医療費や仕事復帰まで2カ月かかることや、ペットも飼っていたのでそれも気になっていました。
よく聞けば私の場合 コブだけバイバイ
子宮も卵巣も取るわけではないのでその後普段通りになるらしく。
それにたとえ子宮ごとをとったところで子供を諦める以外は卵巣がさえ残せばそんな苦しいことにはならないそうです。若さも性欲もホルモンも現状保てるそう。
杉ちゃんのような目で「取ったら楽になる(ぜ~)」と言われました。
ということで手術と相成り来月8月入院です。
もしかして・・・
この巨大コブが無くなれば
便秘も冷え症もなにもかも一挙解決??
そういえば漢方の先生に
(貴方は5キロ痩せれば美しい)と言われたなぁ。。
=================
そんなことを京都人の同級生に
メールで報告しつつ今日はこんな会話。
「明日 幕張メッセで仕事なので行き方調べてたら
スマップのプラチナバンドのCMが出てきて。
あれって幕張メッセで撮影したんやて。
あのCM流れたらいつも人差し指 両手で作って あの踊りをやってしまわへん?
ほんで 生麦生米生卵いぇ~っていうてしまう。
http://mb.softbank.jp/mb/tvcm_media/cm/detail.html?id=platinum_f_bands&caption=0
だって ワンツースリーフォーって言うねんもん。」
皆さま心配なきよう。
手術前でも本人はCMで踊り歌うくらいお気楽です。
手術でエイリアンを除去し、便秘も治りしゅっと痩せて小股の切れ上がった美女になったらどうしよう。と夢を描きつつ・・
コメント
初めまして。
バリの情報いつも参考にさせて頂いてます。
筋腫の手術頑張ってください。
私も6年前に大きなエイリアンと
所狭しと小さなエイリアンたちが
占拠しており、全摘をしました。
その後、卵巣は残ってるので
なんの不都合もなく過ごしております。
圧迫されていたためトイレが近かったのが解消されました。
良かったのは、旅行に行くのに女子は
体調と相談しながら。。。って煩わしさからも解放されいいことづくめです。
なので、術後翌日から歩け歩けと
歩かされました。
私は残念ながら便秘は無かったので
しゅっと痩せることなかったですが・・・(^_^;)
では・・・お大事に。
Cica 様
なんとまぁ!心強い
初めましてCika様。良くなって良かったですね!
私も少し安心しました。
実のところ 入院も手術もしたことのない私は痛いのかなとか色々、恐ろしくなって来ていたところです。
未知の世界「術後1ヶ月は安静に仕事はお休みしてください」と先生から言われていて、そんな大変な事なのかと不安で。
寝たきりじゃなくてもいいのですね。
他にもしアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします
Sayoさん
手術の日はもうすぐでしょうか?
それとももう終わっちゃいましたか?
術後の安静も確かに必要ですよ
でも寝たきりにしてると筋肉落ちちゃいますのでゆっくりゆっくり歩いたり
したほうがいいと思います。
頑張ってくださーい!!
Cica さん
アドバイスありがとうございます!
入院は21日からっです。
もうすぐでドキドキです。
術後は安静にしつつ体の声を聞きながらなるべく動くようにします
ブログやってらっしゃったんですね。
この後読ませていただきます。
リンクもさせていただきますね
いよいよ、明日入院ですね。
きっと今夜はドキドキして眠れないのでは?
でも、しっかり寝て明日に備えてください。
元気になってからブログ再開してくださいね。
頑張ってー!!大阪からお祈りしてます。
わぁありがとうございます。
気楽に気楽にと言い聞かせてます。
またどうだったか報告しますね
はじめまして。30歳のshihoと申します。
21歳の時に筋腫の手術しました。赤ちゃんの頭の大きさを超えたソフトボール級の大きさでした。
そしてこのたびまたまた赤ちゃんの頭の大きさを超えたソフトボール級の筋腫が育ってます。
かかりつけの病院では手術していないので今、都内で病院探ししているところです。次は広尾日赤病院行こうかなといろいろネットみていたらここのページを発見!なんかなやんでた気持ちがス~としました。でも、不安がまだあります。
入院の病室は出産の方と同部屋なのでしょうか?ネットにあまり広尾日赤病院の筋腫実績例がないのですが、手術してみてなにも問題なかったでしょうか?しょうもない質問してごめんなさい。2回目の手術だけどやっぱり怖いし不安で病院に行くまでの一歩がなかなか踏めないんです。
少しでも背中おしていただけると幸いです。
こんばんは!shihoさん。お返事おくれてごめんなさい。
なんと~2度目の手術ですか。
21歳!若いのに珍しいーと思ってしまいました。なんで育ってしまうんでしょうねぇ・・・ほんとに。
日赤の記録、少しでも参考になれば幸いです。
入院は4人部屋でお産の方とは別です。全員子宮系の病気の方だったと思います。1泊で帰ってしまう方、1ヶ月いる方いろいろでした。
私は入院も手術も初めてでしたのでよそと比べようがないのですが、新しく改装したと言う事で綺麗だということと総合病院の合理性がいいと言う事をお見舞いの人や他の患者さんに聞き、私もここでよかったとほっとした次第です。
足に血栓が出来ないようにポンプマッサージをしてくれたり、お腹の切り口横になるべく下のほう、最小限にしてくれたり美容にも気づかいがあると思いました。
日赤、いいと思います。