AX ふとあごひげとかげ,フトアゴヒゲトカゲ,トカゲ,




ゴンちゃんが息をひきとりました(フトアゴヒゲトカゲ日記)

ゴンちゃんが調子を崩し
専門病院ケーズペットクリニックに入院させて1週間。
昨日16日(土曜)夕方息をひきとりました。
腎不全からくる内臓の弱り。でした。

2011年の大地震の時は
ゴンちゃんハウスが倒壊しアワや圧迫死から生還したごんちゃんでしたが。
その後もやはりこの梅雨時期おかしくなって入院させて、その後全快したもんだから今回も大丈夫だろうと。絶対大丈夫だろうと思ってました。


昨日の朝先生からメールをもらい、腎臓から胃腸も弱ってしまって流動食をあげている最中に吐血を口からしたとのこと。
「もう駄目とわかったら教えてください。」
と返信してその夕方死んでしまったと電話がありました。

引き取りに行くのに電車に乗って1時間、しずみました、泣きました。

辛かった。

先生曰くランプのそばで眠るように逝ったそうです。
死に目に会えずに良かったと思います。
死に際はみたくない。家で吐血とかならトラウマだったかも。

通院やら面会でこの10日の間に町田にゲージに入れて電車で連れてって4度通って

疲れたはずごめんねゴンちゃん・・・
ごんちゃんは空間認識がしっかりありました。場所が変わると見まわす表情を思いだします。
私のことは・・歌を歌えばわかっていたはず。
そんなことを考えながらたくさん抱いて過ごし

今朝 今は自宅で深大寺の動物霊園の霊柩車を待っているところです。

ゴンティーヌ 享年8歳(推定)
120617_102236

トカゲ界のラブラドールといわれているフトアゴヒゲトカゲ
自分で体を温められないから温度調節をものすごく気を付けていて、いつも寒くないように気を付けていたのに、死んじゃってから今度は体が傷むので冷せ冷せと。ゴンちゃんのお腹には冷たい保冷剤が敷かれていて冷たそう。

だけど
一晩泣きあかし、ひとしきり泣いて顔を見ていたらすーと気持ちが楽になりました。ペットを飼うのって日常のほとんどです。
さみしいけどやるだけのことはやりました。
心残りは最後に大好きなイチゴを食べさせてあげたかった。
DSC06844

元の飼い主がバリへ移住して、うちに来ることになって3年。
なんでトカゲがうちに・・えらいことになったと真っ青になったものです。
泣かない噛まないおとなしい 性格にも助けられ情が移り そのうち1泊居ないだけで寂しい気分になってました。

ほんとうに今まで癒してくれてありがとう。

深大寺霊園には前に飼っていた犬のるんもいます。
合同火葬お骨も合同。
他の子も一緒なのでなのできっとさみしくないでしょう。トカゲだけど素直ないい子だったので皆仲良くしてくれるでしょう。

育て方でわからなかった時、
コメントなどで助けてくれた方々、感謝します。
ケーズペットのイケメン先生もよくしてくださいました。
こんな顔なのにかわいがってくれた友人たち、どうもありがとう
(2012 6 17)

==============
その後、深大寺から霊柩車がやってきて
棺に納め 環7沿いのパーキングで喪服のお兄さんと手を合わせ、通りがかりは何事かと見られtつつ、金ぴかの布に包まれて信号の先に消えていきました。
ごんちゃんバイバイ

************************************

ごんちゃん永眠 2012、6、7 ご覧いただきありがとうございました♪
フトアゴヒゲトカゲのごんちゃん日記
************************************

フトアゴヒゲトカゲ こんちゃん 爬虫類

フトアゴヒゲトカゲ こんちゃん 爬虫類




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. シャらケン より:

    ゴンちゃんはSAYOさんの人生に乱入して来た形だったんですね。数奇な運命をたどりつつ、最後まで可愛がってもらったゴンちゃん、とっても幸せだったと思います。SAYOさんとゴンちゃんが出会えて本当に良かった。きっとSAYOさんのことを天国から見守ってくれていると思います。元気出して下さい。

  2. ありがとうございます
    ほんとごんちゃんにとっては数奇な人生でした。
    私のところで良かったのかと。。
    シャらケンさんのサイトには本当に助けられました。詳しい育て方、感謝します。ありがとうございました。
    気持ちが落ち着いたらまたかわいいマイカイジュを見に行きますね。

  3. Kaoru より:

    SAYOさん
    ご無沙汰していてブログをのぞいてみたら
    なんと、ゴンちゃんが亡くなったとのこと。
    お悔やみ申し上げます。
    最初はトカゲ???と思ったのですが、
    SAYOさんの愛情とゴンちゃんの愛らしい表情に
    次第にほんわかした気分にさせていただきました。
    きっと少し時間も経って、ご気分は落ち着かれたでしょうか。
    お辛いと思いますが、きっとゴンちゃんはSAYOさんと出会えてしあわせでしたね。
    どうかSAYOさんの寂しい気持ちが埋まりますように。