オーロラ鑑賞施設はいくつもあるけど「オーロラビレッジ」が一番大きい規模。日本人多い。テレビロケもここをつかうらしい。今年2012年は倍のお客さんらしい≫
当たり年だというのにもしも5回も観賞して1度も見れないなら それはそれで快挙です。
世界中から人が来るけど、一番の物好きは日本人でバイタリティーあるのも日本人だそうで、他の国にお金を落とす一番なんじゃ?
___________________
今日は4日目、まだオーロラはみられず幻のままです。
ですが今日はお天気で温かい 今晩の観賞は期待大
≪天気良し。暖かい。
今日こそ見れるかオーロラ≫
≪氷の城毎年この時期に建てらるみたいです≫
ジモティの乗り物にまたがせてもらう。≪高いお金を出して、アクティビティをしなくても、自力で、ただで、遊べます。≫
≪地元のおじさんが運転しろと、ゆうので運転してみた。
とろとろ運転していたら、後ろからアクセル猛スピードにされた。
かなりこわかった。おっさん、悪ふざけがすぎる、こんなとこでケガしたらどうするんじゃ≫
ワカサギ釣りとかできないのかな?
≪日曜日だから、ちびっ子いっぱい。いかすやん!≫
≪氷で必死に、作ってはります≫
≪キュンキュンさみしい声だしていた。よだれが凍っていた≫
誰か!なんか着せたげて~
≪最北から二番目に位置するケンタッキー屋にて≫
≪人生食べたものの中で、一位の、ゲキまずコールスロー。
わさび?刺激的なすっぱさ。流動食並みの、きざみ具合い≫
≪しぶい≫
カナダ イエローナイフ情報はこちらにまとめました。
カナダにイエローナイフを見に行くカテゴリー