AX イエローナイフ,オーロラ.カナダ




スーパーやお土産屋さん【カナダ・イエローナイフへオーロラを見に行く】

オーロラヴィレッジのパッケージには
到着した次の日の日中 市内観光のプランが付いています。
http://www.aurora-tour.com/package.html

≪市内観光、ホテルから歩いて15分、車で回っても7.8分の市内をバスでまわりながらスーパーなどの説明。日本人が、やってる土産屋、議会場、博物館にいき、歴史を聞いたり、はく製をみる。≫


≪近くのスーパーには、この二つぐらいしかカップヌードルはなかった。すごくまずそう。ビニール袋は0.25ドル。ペットボトルの税金が一個につき0.20ドルかかってる。大きいのを小分けにうつすほうがとく。水二本買って8.31ドル。ちなみに、カップラーメンはお箸はくれる制度はないから、捨てないでキープ。

左から21.9ドル、89ドル、水2.29ドル
スーパーやお土産屋さん【カナダ・イエローナイフへオーロラを見に行く】__

カナダと言えばなにがなんでもメープルシロップのようです。
メイプルシロップもの

メイプルシロップ物

≪お土産。ダイアモンドのアクセサリーも、きつねの皮のマフラーも、いらない、私は買うものがない。カナダの有名なメイプルシロップは、日本のカルディーに、安くあるしなぁ≫

インディアンのトランプ
インディアントランプ

40ドルぐらいの、赤ちゃんに履かせる靴
40ドルぐらいの、赤ちゃんに履かせる靴

近所の鉱山の
1

カナダ イエローナイフ情報はこちらにまとめました。
カナダにイエローナイフを見に行くカテゴリー

ネットでエアカナダの航空券とオーロラヴィレッジというオーロラを見る現地ツアー会社(ホテルとオーロラ観賞と空港送迎)を手配。

成田⇔バンクーバー⇒カルガリー⇒イエローナイフ
2回も乗り換えのへき地。

============

19:10 エア・カナダAC004便にて東京 (成田空港)を出発
12:05 バンクーバーへ到着
14:00 エア・カナダAC216便にてバンクーバーを出発
16:20 カルガリーへ到着
19:40 エア・カナダAC8221便にてカルガリーを出発
21:47 イエローナイフへ到着

現地の予定

22日 夜21:47空港到着 オーロラ観賞なし 1泊目
23日 2泊目 オーロラ観賞1
24日 3泊目 オーロラ観賞2
25日 4泊目 オーロラ観賞3
26日 5泊目 オーロラ観賞4
27日 6泊目 オーロラ観賞5
28日  早朝空港へ エアカナダAC8224  6:00発

Discovery Inn に6泊 オーロラ観賞が全部で5回

帰りのフライト【2012/3/28(水)】——————-

06:00 エア・カナダAC8224便にてイエローナイフを出発
08:05 カルガリーへ到着
10:10 エア・カナダAC209便にてカルガリーを出発
10:35 バンクーバーへ到着
13:05 エア・カナダAC003便にてバンクーバーを出発
成田

============




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする