私のユーチューブのお気に入りに入れているのは動物ものが圧倒的なんですが、ドッグマッサージシリーズが中でも好き。
結構たくさんあって、うっとりしている犬もいればいやいややられていたり。映像の飼い主の指先じゃぁなく、ず~と犬の表情をみてます。
そのドッグマッサージについて少しネットで見てみたら
プロのセラピストがいてサロンがあったりする
なんでもあるなぁ
モンキーマッサージってのもありますね
中には動物なのにアロマオイルを使ってマッサージしているのがあって、あれはかわいそう。
『ワンちゃんもお部屋もいい香りで、気持ちのいい時間を過ごすことができますよ。』って・・
人間の何倍の臭覚があるのにず~と何日もその匂いを嗅いで暮さないといけない。
『最初にアロマの香りが好きかどうか犬の鼻先にもってってかがしてみましょう~♪』 って。
好きか嫌いか犬が口聞くんかいっって思ってしまいます。
反応がなければ好きと言うこと?
ん・・それじゃかわいそう。
近頃はオーガニック・ハーブ・アロマという言葉が飛び交い
専門店もやたらありますが、青山のニールズヤードの人に聞いたことがあります。
『人間に良いからといって動物に良いとはかぎらない、ハーブや精油や自然の物は西洋薬よりもきつい場合があるので気を付けてください』って。
今もテレビで渋谷の合法の麻薬ハーブを吸ってひっくり返った人の事がニュースになってますね
いくら自然の物でも効能は強いもの。
去年、ごんちゃんが貧血で死にそうになった時
原因はいまだに定かじゃないんですが、
精油じゃないかってちょっと思ってるんです。
ヒバっていう、ひのきに似た香りを毎日お部屋で炊いていて。
あれは防虫防カビなど殺菌の効能もあって もしかしてそれが原因じゃないかって。
トカゲだし、心臓ちっちゃいからね。
ごんちゃんとはうちで飼っているトカゲです ごんちゃん日記
ちなみにゴンちゃんの本名はゴンティーヌ
正式名称は【フトアゴヒゲトカゲ】って言うんですけど
『トカゲ界のラブラドール】と言われています。
愛嬌があって爬虫類の中でも飼いやすいからということらしいです。笑
犬が好きなのに犬じゃなくトカゲを飼っているいきさつは何度かしゃべってますが、
もうこれも運命。。。ゴンちゃんの人生を全うさせるべく
そうだっゴンちゃんにも手足をマッサージしてみようかな。
ゴンちゃん・フトアゴ飼育日記などはこちらから。。
************************************
ごんちゃん永眠 2012/6/7 ご覧いただきありがとうございました♪
フトアゴヒゲトカゲのごんちゃん日記
************************************