AX jari menari(ジャリメナリ)ヌサドゥア・ベノアの街スパ




jari menari(ジャリメナリ)ヌサドゥア・ベノアの街スパ

街スパなのに腕は本格的、ホテル内のスパのような内装ということで人気の【JARI MENARI】ですが1号店はスミニャックにあります。


ヌサドゥア店(2号店ですね)がオープンしていました。

ヌサドゥア店といっても場所はブノア地区、コンラッドホテルの向かい位です。飛び込みで入ってみたら午前中だったせいか、今からすぐマッサージ可能ということで、ラッキー。

私のお勧めコースは
Jari Menari Favorite (ジャリメナリ・フェバリット)

(内容はHPより抜粋)==========

個人のニーズに合わせたカスタムメイドのセッション
ジャリメナリのスタッフは様々な上級レベルのトレーニングを受けたマッサージの達人たちです。それぞれのマッサージは独創的でリズム感に溢れています。 ヨガのエッセンスを取り入れたストレッチは背中や腰の緊張を優しくゆっくりと緩めます。ジャリメナリ自慢のマッサージです。
===================

90分 Rp. 300,000から35万ルピアに値上がりしていましたが、マッサージの仕方が毎回違うんですよ。
コリがひどいならそこを中心に指圧のように揉んでくれて、血行が悪くなっている日本が真冬中なんかにやってもらった時は経絡の流れに沿って 何風とかがないほんとに独自のマッサージでこれにストレッチがはいります。

DSC00093

またヨガベルを発見、
これを最初にち~んと鳴らしてから始めます。
DSC00089

これを鳴らすと落ち着きます。

内装はスミニャック店より静かでそして明るいです。
出来たばかりなので綺麗。2010年8月オープンだったとか。

後で全体の施設を案内してもらったんですが、奥へ奥へ細長~い作り。
DSC00095

jari menari(ジャリメナリ)ヌサドゥア・ベノアの街スパDSC00083

DSC00085

ヨガやら瞑想室、マッサージトレーニングや研修施設があって、
日本から勉強に沢山くると言っていました。
DSC00096

DSC00097

jari menari(ジャリメナリ)ヌサドゥア・ベノアの街スパDSC00098

私も受ければ?と勧められ・・
前もって予約すれば一人でもトレーニングが可能で
ランチもセットになったプランがあるらしい。
今探したらこれのようです。
http://www.bali-tours.com/jarimenari/training.html
面白いコース、体験的には楽しいかもしれないし受けてみたいけど
本格的にマッサージを修得するには1日では無理ですね。

聞けばこちらのセラピストは段階があるようで
マッサージ研修の先生と実際のセラピストは兼だそうです。

一般のお客さんにマッサージを教える先生
セラピストを指導する先生
先生を教える先生など・・

ジャリメナリヌサドゥア店の入り口にもショップがあって
スミニャックより広いので商品数は倍ほどありました。

jari menari(ジャリメナリ)ヌサドゥア・ベノアの街スパDSC00104

DSC00106

フカフカのマッサージ用ベッドも売っていましたよ。
オリジナルのようです。
DSC00099
DSC00102