AX ルンバRoomba530 自動掃除ロボットの感想




ルンバRoomba530 自動掃除ロボットの感想

掃除機ロボット ルンバ 買っちゃいました。
え~横着~?
私も友達の家で見せてもらうまではそう思ってました。
掃除機くらい自分でかけろ!って(笑

でもこれほんとにスグレモノで、髪の毛やほこりの吸い取れ具合が気持ちいい。床がつるっつる。
出かける前にスイッチをONにして 掃除がすんだら勝手に定位置の充電ブースに戻ってくる。人間の手の届かない所まで行って丁寧にしてくれました。


友達曰く「これが来てから掃除が短縮出来てうれしい、他の拭き掃除、水回り掃除を頑張れる」って、もうペット感覚
るんちゃんと言ってかわいがっているのを見てたら
私もとっても欲しくいなってしまって。

よし買おうとなった決め手はフローリングだけじゃなくて
カーペットもOKだということ
5センチほどの段差も上がって行きます。
掃除してほしくない場所は?と聞いたら
「そうそう 玄関の靴のエリアまで掃除してもらうとブラシが汚れてしまうから降りてほしくない、だからこれ・・(小さなセンサーを取り出す)これをおいておけば、るんちゃん嫌がって後ずさりするんだよ」
ほ~。

値段ですが通常7,8万するんだそうで
それだけを聞いたらどんなスグレモノでも諦めていたんですが、
ネット通販なら3万円台であるとのことで帰ってさっそく検索。

ルンバにも最新式 旧式 海外物 色々あるみたいで
どの機種にしようかと迷ったすえ、この機種に絞りました。

アイロボット iRobotルンバ530 (Roomba530)自動掃除ロボット

まず楽天で見たら最安で36800円

ん~やっぱりちょっと高いかな。

次にオークションで見たら
海外製が3万円位で沢山でていて補償もあって、付属品も色々ついている。
これにしよ!と衝動的に約28000円で落札
ヤフーオークションでルンバ530

2日後届きまして早速使ってみました。

海外製だけど表示以外同じでした。
日本語の説明書もついてるし、特に説明書も必要ないくらい直観的に操作できます。

私も用もないのにルンバに付いて回る回る~
ちょっと音は大きめかな、どの機種問わずだと思います。

ベッド下や窓のサン、ごちゃごちゃのコードのぐるりのほこりとかも 
るんちゃんすごい。最近は素足になってきれいな感触を味わっています。

掃除機と言えば半年前に買ったこれ

は全然使えなかった。もうね、おもちゃみたい。
海外のコマーシャル あれはだまされます(笑
今ならもう1本!ってことで1本は実家に送ったんですが、同じ意見で二人で大笑い。

ルンバのほうは
もう少し使ってみて
何かしでかしたり、優秀だなと思うことがあればまた報告します。

ルンバRoomba530 自動掃除ロボットの使い勝手と感想CAWXRK19

ルンバの感想 その後




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Kaoru より:

    ルンバ、評判いいですよね。
    それに愛着がわいてくるって聞きます。
    使用者みんなに。
    私も欲しいなーと思いながらまだ買ってません。
    いいですねー。

  2. ルンバまだ3日目ですがすでに愛着湧いています
    埃がよく取れて気持ちがいいですよ。