今日、デルタ航空からメルマガが届いていて内容は
ーーーーーーーーーーー
【マイルの有効期限を廃止します】マイルの有効期限を廃止いたしました
お客様のスケジュールでマイルをご利用ください。
これからは、有効期限を気にすることなく、ご自身のペースでマイルをご獲得いただけます。しかも、有効期限をなくすための条件などもありません。つまり、マイルのご獲得やご利用の有無にかかわらず、マイルに有効期限はございませんので、いつでも、世界350以上の都市を結ぶデルタ航空のネットワークによる特典旅行をお楽しみください。
米国大手航空会社の中で、マイルに有効期限を設けていないのはデルタ航空だけです。
マイルを貯める楽しみ、使う楽しみが、さらに広がったスカイマイル。マイルのご獲得ご利用方法は、delta.comでご案内しておりますので、ぜひご覧ください。これからも、デルタ航空ならびにスカイマイルにご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
スカイマイル デルタ様 ありがとう。
マイルの有効期限が無くなるのはすごい。
もうすぐスカイチームに属することになるガルーダインドネシア航空
バリ島好きにはダブルで嬉しい。
ガルーダ独自のマイルよりさらに貯めやすくて得になりました。
ガルーダは今後事故など起こしてスカイチームからまた離脱することがありませんように。
ちょっと心配なのは・・・
これを機会に必要マイル数をあげられてしまうかも?ってこと。
どうか2万マイルのままにしておいてください。
条件
スカイチームは2010年12月現在、
世界各地の13社で構成されています。
・中国南方航空
・コリアンエアー(大韓航空)
・ベトナム航空
・アエロメヒコ航空
・デルタ航空 ・アエロフロートロシア航空
・エアヨーロッパ
・エールフランス航空
・アリタリア航空
・チェコ航空
・KLMオランダ航空
・タロム航空
ここにガルーダが新しく加盟します。
スカイチームのどれかのマイルを貯めると
スカイチームのどれかの航空会社を使って無料で渡航できる
貯めやすくて人気なのがデルタ航空スカイマイル。
バリ島デンパサール行き(ガルーダ)往復必要マイル数
2万マイル(エコノミー)4万マイル(ビジネス)←まだ決まっていませんが予想。
デルタ航空スカイマイルは年に2回程、お得なレートでマイルを買うことができます。(50%増量キャンペーン)
ドル安も重なって、チャンスです。
http://ja.delta.com/delta/enja/?24;http://www.delta.com/skymiles/buy_transfer/buy_gift_offer/index.jsp
やはりぬかよろこびでした・・
デルタ航空ひどい!東南アジア方面の必要マイル数倍以上に
..はこちら
..!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイル・路線事情はころっころ変わります。
また時期や期間によって違ってきますので
電話で確認するのが一番
その際 出発・帰国日をあらかじめ決めておくと
料金、空席情報を出してもらいやすいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
同時に日本からアジア・ミクロネシア方面の必要マイル数が大幅値上げです。
バンコク、シンガポールのエコノミークラスでは以前の2倍を超えるマイル数が必要になりました。即日発効です。前回の必要マイル数値上げの時も即日発効で、日本とアジア地域の消費者をバカにしているとしか考えられません。
そして、米国大手航空会社の中で、日本からの必要マイル数をウェブサイトに掲載していないのも、デルタ航空だけです。
あ~~~~~~やっぱり!必要マイル数引き上げですか。なんか嫌な予感してたんですよね。バリ島も2倍 4万マイルいるんですかね???いや~かなりショックです。
はじめまして
バリ島45000マイルだそうです。
有効期限廃止のメールは有りました。美味しい話だけは届いていますが・・・
マイル数引き上げはいまだに何処にも見当たらないです。
あ~~~~~45000マイルですか。やられました。ヌカよろこび。
美味しい話だけ届いて肝心のマイル数引き上げについては届かない、ホームページにも必要マイル数を載せないなんて。デルタやるなぁ。