AX サヌールのロスメン【リトルポンドホームステイ】追加情報




サヌールのロスメン【リトルポンドホームステイ】追加情報

バリ島ダイバーNさんとサヌール情報交換をしていたんですが
先日リトルポンドホームステイに宿泊されて感想メールをいただきました♪

私の感想https://www.suka-bagus.net/archives/51599634.html
プラス参考になれば・・
メールは掲載了承済みです。


◇◆◇━━━━━━━━◇◆

過日、ロスメン「リトルポンド」の件で質問させていただきましたNです。
先日10日間の予定を無事終えて、帰国しました。

いろいろお伺いしていたので、少々覚悟?して行ったのですが、
まー、毎日ダイビングに出かけている私にしてみれば、快適に過ごせるお宿でしたwwタンブリンガンまで直ぐの割には静かだし、パサール・センゴールにも近いですし。

4泊したんですが、掃除は言わなくても2日に1回は有りましたし、
トイレットペーパーやタオルも言えば快く持ってきてくれましたww
ダイビングに行くのにタオルを持って出たりして、結構枚数使いましたが。

お湯の出も、部屋が違ったからか、たまたまだったのか、いつも勢いよく、かなり熱めのシャワーで快適でした。確かに狭いですけどね・・・

私もAC付きじゃないと、このシーズン暑いだろーなー、って思ってたんですが、夜は一度もAC使わずに終わりました。(10月)

日本人は私を含め3人滞在していて、空室は1,2部屋、と言ったところでした。

朝ごはんは、パンやフルーツを買って、キッチンでコーヒー淹れて済ませました。コレって意外と便利かもー!と思いましたよ!
ダイビングのピックアップは朝早いことが多いので、レストランは開いてなかったり、対応の良いところは、ランチボックスにしてくれたりしますけどね。

値段との釣り合いは私は取れているように思ったので、
サヌール拠点でダイビング、空港周辺1泊の時なんかは、また利用しようと思います。

ああいった敷地入口が狭くて、レセプションが直ぐ有る構造は女性にも安心ですよね。あのクラスだけどセーフティーボックスも部屋に有りましたし。
二日程滞在が重なった日本人女性も、二月の予約をして帰られてましたよ。

ペニダでマンボウ見た後は、アメッドに宿を移動し、
のんびりまったりダイビング&シュノーケルを楽しんできました。

何度もバリに来ていて、これだけ連日潜ったのは初めてですww

次はまた来年です。
SAYOさんもまた次の計画を練ってらっしゃるのかも知れませんね。

またいろいろと教えてくださいね。
ありがとうございました。

◇◆◇━━━━━━━━◇◆

いえいえこちらこそ、色々教えていただきありがとうございました。
このメールをいただいて海の中も気持ちいいだろうな~と
ダイビングにも興味がわきまして・・
次回はちょっと潜ってもいいかな~なんて気分になってます。

バリ島は色んな楽しみ方があるなぁ・・。
こちらの宿はもともとヨッシーさんのブログで教えてもらったんですけどね。
http://www.islandyossy.com/
この方もサヌールつう。
特にバリ島に行き始めた頃には大変お世話になったサイトです。

結局は自分で泊って見ないとよしあしは分からないんだけど
こういう感想が聞けたらすごく参考になります。

サヌールに限らず女性宿泊用快適ロスメン探しはまだまだ続く・・
タンジュンブノアにいい宿ないかなと探し中です。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする