インドネシアの首都
ジャカルタの慢性的な交通渋滞、空気の悪さはよく聞く話ですが
このニュースを見てびっくり。
山手線や田園都市線なんかまだまだ甘いな。
ジャカルタは空港に降り立つことはあっても
町にはもう行く気になりません。
ジャカルタって東京と姉妹都市で
お下がりの電車が運航しているらしく、東京行きとか書いてあるらしいですよ。
この前、大きな電車事故が2つありましたけど
なんか今後も起こってしまいそう・・
そういえばインドでもこんなニュースがありました。
屋根に載ってた人が線路に落ちてみんなが助けている映像。
通勤ラッシュということは毎日体験しているわけですよね、
ほんとに壮絶。。旅行者は絶対無理でしょう。
以下ライブニュースよりーーーーーーーーーーーーーーー
インドネシアの首都ジャカルタには毎日多くの労働者が付近の町から電車で通勤しているわけですが、その通勤ラッシュっぷりは日本など足元にも及ばないほどのレベルで、車両の中に人が入りきらないため、電車のあらゆるところに人がくっついているという状態。屋根から落ちて死んだりする人も相次いでおり、まさに命がけです。
どれだけ壮絶かという詳細は
http://damncoolpics.blogspot.com/2010/06/taking-train-in-jakarta.html