AX スーツケース




TSAロックとは?近年売れているスーツケースは?

新しいスーツケースが欲しくて探していて
条件として

・TSAロック付き
・4輪が縦方向だけじゃなくぐるぐる自在に動くこと
・安い

安い!ここで買いました。楽天はプラチナ会員価格5千円台。
見ていたらサイズも豊富でかわいいデザインも多い。
ちょっとあのリモアを意識したデザインもありますね。

★スーツケース TSAロック搭載★問屋 ★Fkikaku★


TSAロックとはなんぞや?
最近知ったのですが【運輸保安局認定ロックシステム】といって
安全性と空港職員の対応に適したものということです。
これから世界基準としてアメリカのみならずヨーロッパでも採用されていくものと思われます。

テロ事件以降、アメリカの空港(ハワイ、グアム島、サイパンを含む)
で荷物を預ける場合、 開錠した状態で荷物を預けなければいけません。

これって超不安、誰にだって開けられてしまいますよね。

そこで登場したのがこのTSAロックです。
施錠した状態で荷物を預ける事が出来、 万が一、
不審物として中身を検査する必要がある場合、
TSA職員がスペシャルツールで開錠し検査後は再び施錠されて戻されます。
このTSAロックは信頼されたTSA職員と本人のみ開ける事が可能なのです。

近年売れているスーツケースは何か調べたら
軽くて丈夫で安全なもの。
フレームのかわりにファスナーを採用する事で
軽量化を図っていること。しかも丈夫。

海外からの観光客も日本の技術には注目しているらしく
日本で買って帰るそう。

これはアジアに限るのかもしれませんが、
ファスナーはYKK
トイレはTOTO

ブランドらしいです。

私がここで買ったのは
★スーツケース TSAロック搭載★問屋 ★Fkikaku★

YKKのファスナー。
通常のファスナータイプのケースと比べ
セキュリティー面を飛躍的に向上させたとのことです。

※インナーフラットとは???
以前のスーツケースは内部に凹凸がありお荷物を詰めるのが大変でした。
無駄に収納スペースを使うのでお荷物を詰める量も制限され、
使った事がある人なら使用勝手の悪さは十分わかると思います。
今ではインナーフラット仕様だからという理由で購入される方も結構多くみうけられます。
インナーフラットスーツケースは内部が平坦になっているので
洋服タンスにお荷物を詰めるように無駄な空間を一切使うとこなく
荷物の整理が出来ます。それがインナーフラット仕様です。
内部に凹凸があると上手にお荷物を入れない限り
10~20%の容量を使用できず、ただ大きいだけのスーツケースになります。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする