バリ島はインドネシアなので現地での通常のお買いものはルピアなのですが、ホテルとかスパ、現地のオプショナルツアー、日本で予約するものはドル表示が多いです。
ドル表示のところはドル払いが一番お得なので、出発前に日本の空港でドルを用意していき、ルピアは現地に着いてから両替します。間違えても日本からルピアは両替してはいけません、めっちゃレート悪いです。
ルピアへの両替は街の両替所が一番レートがいいんだけどまったく持ってなかったら当面の分を到着したバリの空港で両替します。街に入れば両替場所には困りません、どっこでもできます。(僻地の村以外は)
レートが良くてごまかされないのはマピオンなど両替専門店。ホテルも誤魔化しの心配はありませんがレートは悪い。お土産やさんなど併設の両替所はよほどの達人以外お勧めしないかな、レートも悪く誤魔化し度も高いです。
後に現地でドル支払が発生した場合、手持ちがなかったらルピアにレートを換算して支払することができますが、損になるから、それだったらとクレジットカード払いにしています。
それと、コインのおつりは極力受け取らない、出来るだけ使い切ってしまう。でないとじゃらじゃらあっても日本に帰ればガラクタ。一番高いのは1000ルピアだと思うけど10円以下です、額もとっても小さいので現地の人にチップとしてサラえてあげるのにもちょっと失礼かな・・な金額なので、もう極力おつりでコインはもらわないことにしています。
---------------------------
今日の話は古いドル札の事。
汚いお札、古いお札は現地で支払いの時、受け取ってもらえません。
ドルだけでなくルピアも同じ。
これはよく聞く話でどの注意事項にも書いてあるのに。
稀な例ではなく ごくごく普通の アホかっ くらいの事ですが
ちょっと甘く見ていて痛い目に合ったので書いておこうと思います。
前回バリに行ったときある方からもう使わないからと餞別がわりに
100ドル札を2枚いただいたんですが98年発行と少々古かったんですね。
新しいピン札だから大丈夫でしょう・・とたかをくくったら
見事、どこでも拒否されまして。
旅費全財産にカウントしてしまっていたので現金が足りずカードも使えず
キャッシングする羽目になったおバカさんです。
バリ島でクレジットカード・キャッシングしてみた&物の値段いろいろ
少々不安だったので行きの成田空港の両替所で
「これ 新しいお札と交換してほしいのですけど・・」
と差し出すも「ドルからドルは無理です」とのこと。
バリに到着後
両替所で拒否
ホテルを予約した現地旅行代理店でも拒否
ネット予約をしていたスパ代理店でも拒否
スパの受付、ショップも拒否
みなさん、お札を透かしてじーっとみて
「これは使えません・・銀行へいったら両替してくれる」と。
そうか、と銀行へ行ってみるも・・拒否。
あ~あ~
かわいそうな100ドル札2枚。
元銀行OLに日本へメールで聞いてみたんですが
「ん~日本の銀行でも無理かも」って、え~~じゃあこのお札は紙くず?
半ば諦めムードで
もっと無理そうな送迎ドライバーさんに支払い時
言ってみたら、なんとあっさり
ドライバー「いいよ このドル札で」
私「?どこも使えないよ?どうするの?」
ドライバー「今バリに来ているアメリカ人の知人に交換してもらう」
そうかっアメリカではまだ使える
私「へー!!じゃあもう一枚!両替してもらえないかな」
ドライバーさんがその人に電話・・その後
「1枚はいいけど2枚はだめ、100ドル札自体がアメリカでもあまり流通していないし、偽100ドルも多いから使いにくいんだって」
「いいよいいよ~ありがとう聞いてくれて
その方にもお礼言っておいてください。」
と、おつり20ドル分をチップとしてとってもらいました。
というわけで帰国後
残り1枚の紙切れ100ドル札はいかに?
今日、銀行に行ったんですがやはり両替出来ませんでした。
シティーバンクも厳しいとのネット情報。
仕方が無い、、アメリカ人の友達が出来たらプレゼントしよう。
出発時
大手の銀行・両替所なら、新札をくれるので問題ないと思いますが、旧ドル札や汚いお札がないか確認をすることです。
旧札の確認方法
・ CBが年号の前についている紙幣は確実に使えないそうです
・ 2000年以降に発行の紙幣なら大丈夫