なんか!JAL
バリ島デンパサール便を廃止するの決定みたいですね。
関空⇔バリ島が廃止のニュースを人事のように聞いていたのですが
ついに成田も。
2010年10月からみたいです。
したがって直行便はガルーダだけ。
噂によると週7便から14便に増発させるみたいですが
直行便一人勝ちで値上げしないでね、ガルーダ。
今ガルーダのホームページ見たらリニューアルされていました。
今までのサイトよりちょっとプロっぽい。
http://www.garuda-indonesia.co.jp/
JAL直行便を廃止となれば
JALマイレージを使ってバリ島へ行く場合
提携会社のキャセイを使うことになりますが
香港興味なしっ経由だけ!の人には旅費が割高になってしまいます。
メインのクレジットカードが今まで
JALマイルを貯めやすい物だったのですが
見事に改悪、改悪を重ね、なんのメリットも無くなってしまいました。
他のカードに変えようと思ったけど、他も似たような状況で。
もうマイルをがんばって貯めるのは止めにします。
普通に安いチケットを買ったほうがいいような気がする。
というわけで、
早くJALマイルを消化しなければ。
バリ島行きに残すのはやめ計画!第一弾は石垣島。
ディスカウントマイル期間で往復17000使いました。
京都に帰るのも飛行機にしてみようかな。