レギャン通りの日中は半端なく暑い
買い物でうろうろ歩くなら夕方、太陽が少し傾いてからがいいと思います。
道も悪いのでキョロキョロお店に夢中にならない様に
足元も気にしないとホントに捻挫しかねない。
マデスワルン2は14時ごろでしたがすごく混んでました。
ここでランチと思ったけど落ち着かないので
ジェンガラショップをみて、また北へ歩く。
しばらく歩いたところに「カフェモカ」発見。
あ~ここにしよ!クーラーも効いているし。
「カフェモカ」は焼きたてパンやケーキ、
サラダがおいしいフランス人オーナーのお店です。
スミニャック店は2008年に店舗がリニューアルしてから
初めて訪れました。
いつもここでは甘いものしか注文したことなかったのですが
ランチに重なったこともありキッシュを注文。
いろんな種類があります。
キッシュ Rp.23000
熱々で出てくる
2種類の味見をしましたがどちらもサクサクでおいしかったです。
フランスに長く住んでいたYちゃんがフランスっぽい、懐かしい。。
と言ってました。
お客さんもフランス人が多いのか、フランス語のフリーペーパーなど置いてあります。
ビールで気持ちよ~くなって、あたりを見渡す
外のテラスで暑いのにず~と新聞読んでる人
立ちっぱなしでず~と話をしている人
赤ちゃんおぶったままケーキをつついている人。
まず日本人ならみない光景ですが、
あれ快適なのかな?
落ち着くのかな?欧米人はわからんわ~。
ウブドのラヤウブドにも支店があります。
何か一度 火事になって焼けてしまったそうですが
この前は普通に営業してました。
ウブドのカフェモカも朝のセットメニューがあります。
パンが食べきれないほどの量。
バリ滞在、酸味を求めていた頃でトマトケチャップの味がすっごくおいしく感じたな。
税・サービス +10%ですがスタッフはテキパキ・ニコニコなのでOK。