AX バリ島でブーム?太極拳の陰陽マーク




バリ島でブーム?太極拳の陰陽マーク

最近BALIでよくみかけるこのマーク。

太極拳のシンボルマークで陰陽マーク(対極図)

たとえばTシャツのロゴマークに使われていたり
銀製品のペンダントやガムランボールにもこのマーク。
ザ・ヴィラス (The Villas)のプールの底にもこのマーク!

top

なにかな・・・これ?と思いつつそのままにしてたんですが
この前の週末に横浜中華街へ行ったときにもまたこのマークを発見!
店の人に聞いてみたら
太極拳のシンボルマークで陰陽マーク(対極図)なんだとか。
なーるほど。意味ありげだとは思っていた。

もともと私、この手のマル形や勾玉(まがたま)が好きみたいです。

無意識だったのですが
私物にも結構○ものがあったりするのに気づく。
IMG_3784

IMG_3782

IMG_3785

バリで太極拳は1度【アリラマンギス】で受けたことがあります。
バリ・コモシャンバラや他のホテルでも
タイチのクラスがあると聞いているし。

今後 バリヨガ同様太極拳のクラスが増えるかもしれないですね。

2006 5 109

スポーツクラブで中国の先生に太極拳を習うまでは、
あのゆったりとした動作から、中国式朝の体操だと思ってたけど大きな誤解で本当は武術なのです。
ヨガの効果と同じく健康、長寿にも良いとされていて日本ではそっちが先行したとのこと。
 

やってみるとわかるけど、相当きつい、まず中腰がきつい。
腰が弱いひとは膝にくるので気をつけないといけないですね。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする