バリ島行きチャイナエアラインが事故
2008年9月20日台北発チャイナエアライン機(台湾)台北からバリ島デンパサール行きは晴天乱気流に飲み込まれた影響で機体が激しく揺れ、30人の負傷者を出す事故を起こした。
(ライブドアニュースより)
http://news.livedoor.com/article/detail/3829009/
こ、骨折者6人!?
前々から事故多発でやばい航空会社だと思っていた。
だって何年か前に名古屋で着陸失敗で死者でたでしょ、
去年は記憶に新しい、沖縄の空港で火災発生。
機体の可愛い柄がむなしいくらい何度もニュースになっていた。
でもこのチャイナエアライン、
マイレージ無料特典でいうと神様的に魅力のある航空会社なのです。
何処よりも少ないマイル数(ワールドパークスマイル20000マイル)でバリ島往復できる。そして燃油サーチャージが安め。
マレーシア航空も2万マイルで行けるけど、サーチャージは少し高め。
JAL35000マイル、シンガポール航空は4万マイルもいる・・・。
私はJALとワールドパークス2つのプログラムに参加しています。
ワールドパークスのマイルを使うときは、チャイナエアかな~?なんて漠然と思っていた矢先にこの事故です。
やっぱりマレーシア航空にしようと決めた次第です。
本当はガルーダ好きなのに、自社マイレージプログラムはあるけど程遠すぎて無意味。別プログラムではいまやマイルは貯められない、使えないではどうしようもない。
チャイナエアライン 乗り継ぎ時刻 メモ
CI107 成田 09:40 台北 12:10 毎日
CI017 14:15 16:15 火水木土日
CI109 14:15 16:15 金
CI101 16:25 18:55 月火水木金土
CI101 17:00 19:30 日
CI105 19:50 22:20 毎日
BR0255 台北 10:00 デンパサール 15:05 毎日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
マレーシア航空
MH089 成田 10:30 クアラルンプール 16:40 毎日
MH071 13:30 19:40 毎日
MH715 クアラルンプール 09:50 デンパサール 12:50 毎日
MH853 14:50 17:50 毎日
チャイナエアもマレーシアも次の日着というのが玉に瑕
成田~(経由)~デンパサールの時刻
調べていたら すごく便利なサイト見つけました。
就航している全航空会社の表です。
partenza 様 ありがとうございます。
http://www.partenza.jp/info/Prtimetable.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイル・路線事情はころっころ変わります。
また時期や期間によって違ってきますので
電話で確認するのが一番
その際 出発・帰国日をあらかじめ決めておくと
料金、空席情報を出してもらいやすいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャイナエアラインでバリ島
関連記事
コメント
中華航空はこわいね。