バリ島に行くなら必ず日焼け止めは必要。
朝用乳液 化粧下地 でも日焼け止め効果があるけど
それだけじゃちょっと頼りない
赤道に近いですからねーバリ島は・・
もう日差しが半端じゃないです。
日焼け止めを塗っていても焼けます。
目も焼けます。
身体の日焼けはその内に薄くなりますが
顔のシミだけは何とか避けたいところ。
バリ島のスーパーなどにも売っていて何種類か試してみましたが、伸びない、白い、きつい、いつまでもベタベタというのが感想。
やはり使い慣れている日本の物のほうがいいですね。種類も豊富だし。
日焼け止め化粧品の効果は・・・
成分によって2種類あるんだそう
紫外線を反射させるもの(酸化チタン、酸化亜鉛)
紫外線を肌の表面で吸収するもの(メトキシケイ皮酸オクチル等)
よく表示してある PAとSPFですが
効果の「強さ」ではなく「時間」を表わすもの
数値が大きければ良いという訳ではない
数値の大きいものは、肌への負担も大きいから
顔など弱い部分には不向き
紫外線の特に強い地域でも「SPF42」あれば十分
だということです。
高い数値の物より小まめに塗りなおすのが一番効果的
わかるんですけど面倒ですよね~
顔は化粧してる訳だし
その上からだとヨレる、厚化粧になる
もし焼けてしまったらお絞りでクールダウン
化粧水でたっぷり水分補給です。