バリ島行きの直行便はJALとガルーダ
いつもどちらかで行きます。
(JALのバリ島行き直行便は無くなりました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイル・路線事情はころっころ変わります。
また時期や期間によって違ってきますので
電話で確認するのが一番
その際 出発・帰国日をあらかじめ決めておくと
料金、空席情報を出してもらいやすいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイレージもこつこつ貯めていて
ある時のJALのキャンペーンで、
いつもより少ないマイルで飛行機チケットが取れるというのでバリ行きを取ってみました。
JALは親切丁寧で予約もネットでサクサク・・まではよかったのだけど
『燃油サーチャージ諸々が22640円です』って。
しまったータダじゃなかった。
内訳を電話で聞いたら燃油サーチャージ 片道1万円、高すぎです。
ガルーダが参加していた「ワールドパークス」のマイレージは2007年4月から
グループから外れてしまいましたね。
世界の航空会社の安全基準に達していないというのが理由だそうです。
今までワールドパークスのマイレージでガルーダ便をとる時、電話がなかなか繋がらなくて手続きが面倒でしたが
3回行けば1回タダはとっても魅力的、そして燃油サーチャージもかからなかったのに。
残念すぎる。復活はあるかな~?
マイレージで行くにしても、航空券を買うとしても
この数万円の燃油サーチャージは必ずかかってしまうので
値下がりを祈るばかりです。