2007年2月、最初の3泊をスミニャックで過ごしました。
Pelangi Bali Hotel & Spa
この写真の日本語メニューが名物のホテルです。
「ペランギバリホテル」Pelangi Bali Hotel メニュー
むちゃくちゃローマ字読みのカタカナ
私の携帯メールも時々こんな風になりますが(笑)
このメニューは笑い通り越してもう確信的でさえあります。
ホテルの人に聞いたら、
前に料理長をやっていたシェフ自ら書いたという。
今は居ないが日本が大好きだったと。
変てこ日本語メニューはあるのに
私が滞在中、日本人は一人も見かけなかったです。
フロントも日本語が全く通じませんでした。
部屋は2階のスーペリアでしたが、広さも一人ならこれくらいで十分。
1泊60ドルほどの中級ホテルですが
ディアナプラ通りのそばで、近くには有名レストラン多数
買い物やスパに行くのも便利。
朝食はビーチ前のレストランで海を見ながら食べます。
注意!9時半くらいにレストランにいったんですが、ミルクが酸っぱかった。
ようするに痛んでました。パンもパサパサ。
ビュッフェスタイルの場合早めに朝食に行くのがいいです。
飛行機で寝違いを起こしたようで次の日起きたら首に激痛が!
ホテル内のスパに行く為、首をかしげたままとぼとぼ歩いているとフロントの女性が「大丈夫?」と。そしてバリタイガーバームみたいなの(名前なんだっけ?)でマッサージしてくれました。最中、何人もスタッフが集まってきて談笑。とてもフレンドリーで暖かなホテルです。
ペランギホテル バリには「Siloam」というスパがあって
宿泊者は40%割引で受けられます。
レギャン、スミニャック、クロボカンエリアで高級ホテル以外
ビーチに面しているホテルが少ない中ここは貴重かもしれない。
タクシーの人には「ペランギバリ」というより「プランギバリ」というほうが通じます。レギャン通りのビンタンスーパーからホテルまでメータータクシーで1万ルピア内でした。ホテルの送迎でレストラン【ルッチオーラ】からは2万ルピアでした。
面白いのがホテルの隣で乗馬ができる。
馬 暑そうです。
ペランギバリホテル(PELANGI BALI HOTEL)
Jalan Dhyana Pura, Seminyak Beach
アビマンユ(ダヤナプラ)通りから
ビーチへずどーんと突当り手前を左へ教会のとなり。
++++++++追記(2014、1)+++++++++
こちらのホテルは改装してリニューアルされたようです。
それでエクスペディアで料金をみてみたら前私が泊まった部屋(デラックス)で100ドル超。わぁ強気だわ。いくらビーチフロントだからといっても部屋からの眺めは数室以外よくないし、すぐ建物が隣接していて暗め。
改装してどうなったかその後みてないけど写真で見る限りそんなに変わってない気がします。あの部屋で100ドルだったら別のホテルを選ぶなぁ。