バリ島でもヨガは盛んです。
バリで初めて受けてみたヨガ、いい先生に巡り合えました。
Nyoman Suweca 先生
あとで知ったのだけど、
スウェチャ先生はベテランヨガ歴40年の有名な方だった。
マス村にご自身のヨガトレーニングセンターをかまえていて
ほかにもカユマニス・ジンバランやワカデウマなどでも教えている。
67歳!え~っ若い 柔軟。
ウブドのビスマ通りの【プリチャンティック】という宿の
オーナー婦人の紹介で宿泊ホテルまで来てもらって
レッスンしてもらうことになりました。
殆ど毎日。
朝7時に見晴らしの良いテラスで太陽礼拝(スーリャナマスカーラ)
後半はいろんなポーズをやりながら呼吸法。
1時間半、朝日のいい空気の中でゆったりと、
時にはひーひー言いながら。。
ウブドの朝はカーディガンを羽織るくらい涼しいのだけど
ヨガ中は汗びっしょりです。
終わったらそのまま自分の部屋で朝風呂。
露天でふひぇ~気持ちいい~
お風呂から上がったら、お腹ぺこぺこです。
きーんと冷えたフレッシュフルーツとコーヒー飲んで、
鳥の声を聞きながらテラスでパンをかじる。
ヨガってたまにジムで受けてたけど、
型だけ真似してても全く意味がない事がよくわかりました。
「体伸ばして深呼吸するって大事だね、体軽くなるよ」
なんて言ってたんだけど、そんなのは表面的で
スピリット、感じること・・精神的なものが大きい。
感覚を研ぎ澄ます、集中力をつける。
「第3の目(眉間)からアグン山をみて~」
「息を止めないで~」
「ほにゃほにゃほにゃ・・・」
語りが多いのですが
言葉は英語とインドネシア語。
ヨガ用語もほとんど知らないので半分も分かってない。
たまに「バッタ」「うちゅぶせ」「英雄」て日本語が混ざります。
きっと深いこと言ってるに違いないんだけど
意味がわからなくても聞き流していいということです。
気持ちのいい音楽のように感じてくれって。
終わったあとで大事なことを話すから
その時にゆっくり聞き返したりできるし
聞いても解らなければ書いてあげるって。
コメント
SAYOさんこんばんは。私も今ヨガに夢中の一人です。タイやハワイ島でヨガをしてきたのですがバリでヨガ素敵ですね。こちらのブログを読んでいて更に行かなきゃ!と思いました。女友達が最近バリ一人旅をしてウブドでのヨガ最高だったと聞きました。私も次はバリリトリートを考えています。いろいろサイトを検索していたらこちらのブログにたどり着きました。
これから拝見させていただきます。
それでは突然ですみませんでした。
YUKOさま
コメントありがとうございます。
ハワイやタイもYOGAは盛んですか?行く機会があれば是非チャレンジしてみたいです。。
SAYOさん、はじめまして。
2月にバリへ初めて旅行することになったのですが、Nyoman Suweca 先生のヨガを日本から予約することは可能なんでしょうか?
マス村の場所もどの辺りになるか教えて頂けると嬉しいです。
こんばんはNAOMIさん。ウブドにお泊りですか?おひとり?数人で?何泊くらい・・などわからないので想像で、
Suweca 先生の自宅兼トレーニングセンターはマス村の真ん中らへんなんですけどとってもわかりずらいんですよ。自力で行くのは厳しいかも。
どこかまで迎えに来てもらう
またはヨガをするスペースがあれば、宿に来てもらうとかも出来るんですが、バリってどうにでも臨機応変にやってもらえますのでやり方はいろいろです。
初めてなら日本人の誰かを通しておいたほうがいいですね。
それも当日キャンセルってこともあり得ますが・・前もって予約しても確約ではないゆったりさがあります。
今から現地在住の日本人の友人に聞いてみますね。
というのももう結構高齢なのでご本人の体調とかもろもろ。
リンドゥハウスというゲストハウス、マス村にあるんですがスウェチャさんちのそばです。
良い方たちですよ。
http://www.rindu-house.com/yoga-kousi.htm
ここで手配してもらって送迎もお値段も含めて相談するとかでもいいかなと思います。
NAOMIさん、
スエチャ先生は今でもバリバリ現役で精力的に教えてらっしゃるようです♪
お泊りの条件などわからないのでアドバイスできないのですが、ご興味がおありでしたら是非受けてみてくださいね、いい体験できると思います。
返信ありがとうございます(*^^*)
女友達と3人でレギャンに泊まります♪
11日に日本出て、3泊5日なんです。
是非受けたいです♪
英語苦手でも大丈夫ですか?笑
ゲストハウス、連絡してみます!
おー明日じゃないですか!お気をつけて楽しんできてください。
時間がタイトだから、リンドゥハウスにお迎えとヨガのセッティング頼んでもいいかもしれないですね。日本語と身振り手振りでOKです!
2月の11日からですよ〜〜( ∩´ω`*∩)
昨日早速問い合わせのめ送ってみました♪
どこからコンタクト取ればいいかすら分かってなかったから、助かりました(*^^*)ありがとうございます♪
SAYOさん〜(´•ω•`)
14日の最終日ポテトヘッド行って、ハイパーマートで買物した後友達はフランジパニの6時間のエステ行くって言うてて、その間に間に英語苦手でも大丈夫そうなスパをタクシーで行きたいんですけど、なんかいい案あったら教えてほしです(´•ω•`)
GOOD MASSAGE(グッドマッサージ)行きたいけど、別行動で行けるのかなと言う不安と、長くて3時間にしかならんからその後どうしようみたいなので、纏まらなくて(´•ω•`)
最終日の午後から同じくスパ目的ならフランジパニに一緒は嫌なんですか?
私ならですが・・3泊しかないし移動はせずレギャン/スミニャック界隈を楽しむかな。スパ天国。フランジパニはヌサドゥアか、お迎えありなんですよね?
ひとりでグッドマッサージだけにわざわざサヌールへ行くにはちょっと時間がもったいない気がします、でもどうしてもそこでマッサージを受けたくて、サヌールの雰囲気が気になるのなら場所をしっかり確認して、あと一人タクシーの場合お値段の相場確認ですね。当日ホテルの人に聞くといいと思います。
、言葉のこと、時間の事。んーー のせられる、ぼられる、渋滞、、連れてかれる可能性無きにしも非ずです。治安は普通ですが、日本みたいに親切ではないです。車チャーターをお願いするほうがトラブルは避けられるかなー、私なら6時間あればひとりでも迷わずチャーターです。NAOMIさんのようにエリアをまたいで行きたいところがはっきりしているし、買い物、スパ、カフェ、箇条書きにしておいてドライバーさんに渡す。少しお金がかかってそのほうが効率がいいです。またはお友達のように1つのスパに決めてスパで楽しむか。それなら無料送迎がありますしね。
めちゃ暑いんですよ(汗)炎天下ちょっと表に出てタクシー捕まえるだけで体力消耗します。今なら日本と温度差あるしね、熱中症気を付けて。
個人的には
せっかく西海岸のスミニャック、お天気なら6時すぎがサンセット、これを一度も見ずに帰れません。
すっごいきれいだから。夕陽時、その時に西のビーチクラブとかで食事するかな。。なんせ三泊なんで、中一日日帰りでウブドなんですよね。
個人的にはウブドは朝、早朝の木漏れ日の中朝食を食べてほしい・・。
ヨガに興味があるのならNAOMIさんはウブド派な気もします。
あと。お天気にもすごく左右されると思います。
日本から予定をたててもその通りにはならないので緩めに計画しておいて。雨ならスパ、晴れならビーチでみたいな感じで。どのスパも前日予約でOK。こことかhttp://indahsariresort.com/現地からネットか電話で日本語で予約出来ます。一杯で予約が取れないなんてことほぼありませんから。体調もあるしね。
1回目は慣らしくらいな気持ちで。笑
長々失礼しました。
SAYOさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
SAYOさんの話を聞いたら1人で動くのはもう少しバリに慣れてから、英語ももう少し勉強し直してからのがいいのかなって気がしてきました(笑)
そうなんです、ウブド、行きたいところいっぱいなんですよね。
ブラッドワンギいって石鹸見たら近くのカフェでゆっくりしたいなとか。限りなく出てくる(笑)工程表作ってたら、出てくる出てくる。ヨガバーンも行きたかったけど、ヨガばっかり入れるのって感じで。グッドマッサージ諦め切れんかったらチャーターで行こうかな。スパ前日で大丈夫なんだ。日本から予約した方がいいのかと思ってました(笑)じゃぁこちらのサイトから、前日に予約してみます(。•ㅅ•。)♡
ポテトヘッドって、お酒飲めなくてもノンアルコール作ってくれたりしますか?友達は飲む気満々なんやけど、私飲めないから(´•ω•`)
いっぱい考えてくれてありがとうございますm(_ _)m緩めに、緩めに…を頭の端に意識しながら考えてみます(笑)
ノンアルコールカクテルたくさんありますよ♪
フランジパニ、プラーナスパなど日本人に人気の長めのコースは前日より少し早目の予約がいいかもしれない。
まぁ大丈夫だと思いますが、紹介したインダサリの予約サイトで一応今から前日予約も出来るか確認しておくといいかもしれません。
良かった( ∩´ω`*∩)
最終日はフランジパニにみんなで一緒に行くことになったんですけどね、あたしだけ予約いっぱいでまだ取れてないんですけどね(◞‸◟;)
聞いてみます♪♪
えっ?!フランジパニ1ヶ月前でとれないんですか。すごいねフランジパニ。もし取れないなら、ホントに個人的なんですけど・・スパ施設、狭い空間のお部屋の移動が多い所よりはホテルスパの2,3時間の食事つきのほうがいいと思います。おもてなしも風景も日本じゃ味わえないし宿泊客しかつかえない敷地内の高級レストランでアフタヌーンティーとかできたらお得。http://www.bali-chili.com/spa/10spatop.html をざっとみてカユマニスウブドは森の中でウブド~って感じ、コスパもいいですね。動画( https://www.youtube.com/watch?v=9H4mKtYSyhc )カユマニスヌサドゥアは海側でプライベートビーチがあるしオプションつければ泳げます。レギャンもいいホテルがたくさんあります。
優雅さは求めないわ~、治療的マッサージ、エステ的・・安いのがいい・・などいろいろお好みがあるのであくまでも個人的私の場合です。
ただ3泊なんで、自然を体感できないお部屋で同じ空間に6時間閉じこもる事はない気がします。
ウブドへ日帰りで行くならスウェチャヨガの後にホテルスパとセットにすると日帰りでもウブドのいいとこどりが出来るかも。昼間炎天下ウブドの大通りをウロウロ歩くのだけは避けて石鹸などネットで気になるお店で用を済ませたら中心地から移動したほうがいいと思います。車窓からでも十分雰囲気たのしめますよ。
取れたんだけど、vipルーム使用のプランのvipルームは埋まってるから、スタンダードシングルルームってとこでするって。移動ない方がいいなぁ、と思い聞いてみたら、スタンダードルームの場合は移動があるらしいです(◞‸◟;)
カユマニスのプラン、すっごい惹かれます♪(/ω\*)わたし好み(笑)キャンセル料かからなかったら、飛行場まで送って貰えるか聞いてここに変更してもいいなぁ♡って思いました(。•ㅅ•。)♡
フランジパニとれたんですね、部屋移動はどこでもありますよ。なんだけど6時間だとあっちこっちになって人に鉢合わせになりやすくて優雅じゃないという事です。
飛行場ということは最終日?ポテトヘッドへ行ってハイパーマートへ行って午後からまたスパのためだけに1時間かけてウブド行くのは・・なしです、まだサヌール、ヌサドゥアのほうが近い、しかも夜はよくないです、ひとりはさみしくて景色はありません。カユマニスのスパは、ウブドのヨガの日とセットのほうが。。なんせ三泊なんで(笑)効率的に移動にしたほうがいいと思います。
楽しんできてください。
取れたってことは、今回はそっちに縁があるってことなのかも知れないですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ウブドでの予定もみんなの行きたい所を入れたら詰め詰めなんですけどね(笑)楽しんできます♪♪