ウブドのハノマン通りを南下して
プンゴセカンあたりからから見えるこの建物がけっこう目立っていています。
ここで思い出すのは・・
UBUD WELLNESS SPA
自然派っぽい建物の町スパで。
1割引きだってことで、ある代理店を通して日本から予約したんですよね。
だけど町スパってのは結局現地でリコンファームしないと忘れられていることが多く、すべては近くなってから。たまーに丁寧なスパだと向うから「ほんとうに来るのか?」って電話がかかってきたり。電話じゃない時はメールなんだけど、もう現地入りしていてチェックしてなかったばっかりにキャンセルされてたってこともあります。
こちらがその日に都合(体調)が悪くなったら連絡しにくいってのもある。
2度手間なんです。店の人が言うには前日に予約してくれるのが一番都合がいいんだって。
このスパは忘れられることもなく再確認も必要なかったんですが
また違う手間がかかっちゃって・・。
お店の人もとても親切だった・・と思う。
自分たちが予約の時間に遅刻してしまったんですよ。
とても焦っていてゆっくり楽しむことが出来ず、バタバタしていて内容をよく覚えていないというのが感想です。
バタバタの原因の一つは渋滞
直接お店で予約より安くなるという代理店にまずお金を払いに行かないといけなくて、そこがモンキーフォレストのちょうど中ほどにあって身動きが取れず、そこでドツボにはまってしまいました。
もうぜーんぜん進まない。あそこは混んでいる上に一方通行なのでグル~~っと回らないといけなくて、もう乗り捨てて歩いたほうが早いじゃない・・みたいな感じで。
ようやく代理店に到着してお金を払って、またモンキーフォレストを抜けるまで炎天下をじ~~~っと耐える、ズルして逆行もできないしね、ようやく王宮のところまで来てぐるっと回ってハノマンへ抜けるまで30分、お店へ急いだ急いだ。
さっきすぐ近くまで来ていたのに・・ぐるっと回って大遅刻です。
日本だったらささっと電話調べてかけて「遅れます」で済むんだけど、バリだと行っちゃったほうが早い。
ごめんなさ~~い!って飛び込んで着替えてうつぶせになって、
始まってからも15分は息が整わなかったです。
しかも炎天下バイクに乗っていたので暑くてふらふら・・
お部屋はこういった感じで
ホットストーン・マッサージがおすすめということでそれを。
「終わりは●●時で調節してください」といって
受けた後も焦って着替えて 飲み物もいただかずほなさいなら~って。
というのもスパのあとに人と待ち合わせの予定が入ってたんです。
まぁ自分の都合で自分で焦ってたんですけど・・。
モンキーフォレストの渋滞は一時は縦列駐車などなくして解消したかと思われたのですが聞いたところまだまだだそうで。
ウブド市場もリニューアルして、どうにかなるかと思ったけどまだまだだって。
あそこを通ったあとは鼻水が出るんです。夏なのに。で鼻かんだらティッシュが黒い。ウブドなのに空気がよくないです。
_____反省メモ__________
・スパは前後時間に余裕をもって行かないと楽しめない。
・渋滞する場所(昼)はなるべく通らない。
・少しの割引で時間と手間を取られるなら、
普通に直接予約したほうがいい。
・町スパは行きたいときにふらっと行くもので
日本から予約するものではない。