ココナッツ・スイーツ (Kokonut Suites)に3泊しました。
この辺はまだまだのどか。
抜ける景色があるのは貴重で、街も近いし海も近いということで最近はこのへんによく泊まります。
私の範囲としてスミニャックエリアではここが一番北に据えていて、いろいろお店のあるオベロイ通りまではバイクで10分ほど、ビーチまでもそれくらいです。
全室スイート、泊まった1ベッドルームは93ドル(税込、朝食付き)だったので一人泊にしてはいつもよりちょっと高価だけど、60㎡と広いのに加え新しいホテルということでこのレベルならお得です。
ツインの部屋もあるので2人ならここだとリーズナブルでいいかなと思いました。
建物はぜーんぜんバリっぽくなくて風情はないけど・・
モダンな部屋内もマンションのモデルルームのような感じですが、キッチンもあり 電子レンジ、コーヒーメーカー、ドライヤーもあるし泊まるには快適です。
お部屋はダイニング&キッチンの部屋とベッドルーム2部屋からなります。
トイレ&お風呂
エレベーターなしの三階だったので毎回息がきれてましたが
明るくて眺めがいいので次の機会も上階希望。
隣はメティスレストラン、部屋から見ることができました。
テラスに出てみると椅子が2つ
ただ、眺めが良くてもウブドのようにテラスに出てぼーっと星をみるというわけにいきません。標高の差だと思うけど、南部は風がないんです。
昼も夜も暑くて特に夜は虫も入ってくるし締め切ってエアコンつけないとだめですね。
プールは入らなかったです、
家族、小さな子供がいっぱいて、キッズルームも完備されてました。
スパが15分無料ということで合わせてフェイシャルと受けてみました。
フェイシャルは特に普通ですが、ホテルにしては安いし宿泊者は30%OFFになるので気軽にマッサージしてもらうにはいいかもしれません。
ジム
朝ごはんはホテル入口の通り沿いにある併設のレストラン
【スカスカレストラン】でいただきました。
ビュッフェスタイルでなかなか種類も多くおいしかったです。
ジャムゥも作ってくれました。
これまた15%オフ券があったので 夜も1度ここで食べてみたんですが
クラブ・サンドイッチ … Rp. 25,000
サースティ・バーガー … Rp. 35,000
カフェラテ … Rp. 12,000
ナシゴレン … Rp. 28,000
高くないです、味もそれなりに美味しかったし
レストランだけ食べに来てもいいかなと思いました。
この通り沿いには徒歩圏内に【神戸亭】という和食屋さんもあって巻き寿司とか持ち帰ったりしました(あっスパイシーロールは激辛です)
徒歩圏内といえばクロボカンのパサール内の【ワルンバリ】のナシチャンプルとか、【メティス】も夕方行ったし、パンケーキダイナーの【フラップジャックス】や【グルメカフェ】(グルメカフェは早くしまっちゃいます)も近いし・・ものぐさ気分だったらこの辺で食事は事足ります。
ショッピングはシルバーアクセの【JOY】の支店も見つけました。
あとローカルお土産ならUNAGIとかクラフトセンターとか問屋さんも近いし、クロボカン通りの一本裏にファブリックの専門店が数件、おしゃれな雑貨だとWホテルとかポテトヘッド併設の雑貨屋さんなら質もいいものがありました。
交通のことを書くと
このホテルで空港送迎はお願いしなかったけど15ドルとのことでした。
他のホテルのスパやレストランに何軒か日本から予約してありましたが高級ホテルだとさすがにバイクで行く気になれないのでその場合はどちらからかのホテルの送迎車。だいたい無料送迎が付いているので交通費はかかりません。
街スパがまだ・・この辺は行きたいところがないですね。
オベロイ通りから南、ビンタンスーパーのあたりまで行かないと少ないです。
クロボカンのお世話になったホテル
強化中です。
バリ島ホテルカテゴリー